バブル期に余った金をふるさと創生事業とかいう名称で各自治体に配って
地方を活性化させようとしたら
どこもかしこも市町村民の生活支援や基本的な教育支援になることには使わず
なんか変なモニュメントとかハコモノとかばっかり作ったり購入してたの思い出すw
バブル期に余った金をふるさと創生事業とかいう名称で各自治体に配って
地方を活性化させようとしたら
どこもかしこも市町村民の生活支援や基本的な教育支援になることには使わず
なんか変なモニュメントとかハコモノとかばっかり作ったり購入してたの思い出すw
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!