埼玉県知事選の応援演説をしていた柴山昌彦文部科学相に対し、大学入学共通テストに反対するやじを飛ばした男性が県警に取り押さえられた件で
『演説にやじの権利は保証されない』と断じた文部科学相の言が滑稽
その理由が「選挙活動の円滑、自由は非常に重要。そういうことは権利として保障されていない」のだそうだが
ヤジ(政策に反対する者からの拒絶反応もしくは反論)を利用して
逆に自分の政策の優位性を説くという選挙活動もあるんだがね
それは選挙活動の「自由」にはあたらないのか、あるいは「円滑」こそが至上ということか
なら国会のヤジも禁止したらどうだ
議会活動(議事進行)の円滑は非常に重要なはずだが…
国会でのヤジに関しては「円滑」よりも「自由」が至上ということか
馬鹿馬鹿しいwww