「~だわ」「~わよ」といった「女性語」、みなさんは普段どれくらい使ったり接したりしているだろうか。「女らしさ」の象徴でもあった女性語は今、かなり使われなくなっていると言語学者は指摘する。その宝庫だった海外映画の字幕でも減らす動きが。一方で男性にも新たな言葉の悩みがあるとか。変わりゆく言葉の性差を考えた。
つづき
https://www.asahi.com/articles/ASL9F3VSJL9FUCFI002.html
「~だわ」「~わよ」といった「女性語」、みなさんは普段どれくらい使ったり接したりしているだろうか。「女らしさ」の象徴でもあった女性語は今、かなり使われなくなっていると言語学者は指摘する。その宝庫だった海外映画の字幕でも減らす動きが。一方で男性にも新たな言葉の悩みがあるとか。変わりゆく言葉の性差を考えた。
つづき
https://www.asahi.com/articles/ASL9F3VSJL9FUCFI002.html
これ関連、ここ4、5年、頭を使うことが多くそれは現在進行形
語尾は比較的単純な置換えで対応できる平易なところかも
敬称や人称代名詞も、読み手の年代やセクシュアリティによって
受け取る印象や人物間の親密さがバラバラ(さらにその先に底なし沼があるけれど、省略)
うまく普遍的なところを選びつつ、
必要に応じ、その辺の機微をうまく使いたい、と思うけれど、納得できる域はまだまだ遙か先・・ぼちぼちやりますわ
~だわ↓ ……問題ない
~だわ↑ ……昭和おばさんの口臭がして鼻がもげる
オスカルの言葉遣いでOK
性差をなくすために汚い言葉遣いにする意味がわからん
王子の字幕セリフを「車を送ったわよ」にすりゃいい
そうわね
王女なら「車を送りました」だな
成り上がり貴族でなければだが
女性語ではなく広島弁よね
そりゃあ「車を送ったで」じゃ
昔の時代劇なら
町人なら女でも「車を送ったよ」だけど、
武家なら男でも「車を送りましたよ」な感じ