普通の家庭だと収入が減れば借金までして同じ支出を続けないけど
政府とか自治体は平気で借金するんだよな
それで景気回復とかしたことないけど
普通の家庭だと収入が減れば借金までして同じ支出を続けないけど
政府とか自治体は平気で借金するんだよな
それで景気回復とかしたことないけど
観光じゃなくて製薬会社が進出してたらしいよ
連邦税の税制優遇で企業進出→生活水準上がる、財政規模大きくなる
ところが一転税制優遇が削減されていく→企業撤退、でも一度大きくなった財政規模縮小しない
で、負債が積みあがって、利回りの良い債券乱発→とうとう破産
政治家は自分の財布じゃないので財政規模を小さくして住民サービス減らすことなどやらない
結局は人災