東京オリンピック・パラリンピックを翌年に控えた2019年、平成31年のNHKの大河ドラマは、「オリンピック」をテーマにした作品が作られることになりました。宮藤官九郎さんのオリジナル脚本で、昭和39年の東京オリンピックまでの半世紀にわたるスポーツマンの奮闘ぶりなどが描かれます。
ドラマでは、日本選手がたった2人で初めて参加した1912年のストックホルム大会から、1964年、昭和39年の東京オリンピック開催までの、52年にわたる日本とオリンピックの関わりを取り上げます。
水泳の前畑秀子さんが日本人女性として初めて金メダルを獲得し、「前畑がんばれ」の実況で知られる1936年のベルリン大会や、戦争の影響で幻と消えた自国開催、そして戦後の競技の再開など、オリンピックをめぐるスポーツマンや関係者の奮闘ぶりなどが、関東大震災や東京大空襲といった東京の歴史とあわせて描かれる予定です。
脚本はオリジナルで、NHKでは平成25年に放送された連続テレビ小説「あまちゃん」以来2回目となる、人気脚本家の宮藤官九郎さんが担当します。
宮藤さんは「歴史に“動かされた”人と町の変遷を一年かけてじっくり描く予定です。まあ、こんな大河も、たまにはいいよね、と大目にみて頂けたら幸いです。がんばります」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161116/k10010771271000.html