野菜全般の価格が上がり始めている。北海道に台風が相次ぎ襲来し、根菜類を中心に野菜の供給が滞っているためだ。スーパーなどが代わりの野菜調達を急いだ結果、本州産の野菜まで連鎖的に値上がりしており、北海道産の供給不足が長引くと家計への影響が深刻化しそうだ。
「タマネギは料理によく使うので、こんなに高いと家計が苦しくなる。早く安くなってほしい」。東京都練馬区のスーパー「アキダイ関町本店」で買い物をしていた近所の主婦(52)はため息交じりに語った。
同店は道産タマネギ5個入りを238円(税抜き)で販売しているが、昨年の同じ時期に比べて80円程度高いという。ほかに道産ジャガイモやニンジンなども仕入れ値が上がっており、秋葉弘道社長は「経営努力で販売価格は抑えているが正直厳しい」と明かす。
北海道が主産地の野菜の値上がりは著しく、1日時点で都内市場のタマネギ卸売価格は1キロ当たり154円で、前年同期より43%上昇。ジャガイモは24%、ニンジンは15%、ダイコンは12%の値上がり。豪雨で作物が水に流されたり、鉄道などの物流網が寸断されたりして品薄になっているためという。
特にタマネギは今春以降、西日本でカビが流行し、元々生産量が落ちていた。ニンジンも6月ごろの天候不順で作付け自体が例年よりも少ないとされ、台風の影響によるダブルパンチを受けている。
--
http://mainichi.jp/articles/20160903/k00/00m/020/086000c