【動物】 外来種の巨大ナメクジ目撃情報募る

1名無しさん@Next2ch:2016/02/13(土) 08:13:24.50 ID:bt57kVYS

近年になって日本に入ってきた外来種のマダラコウラナメクジの目撃情報を、「ナメクジ研究者」の宇高寛子京大理学研究科助教が募っている。「ナメクジ捜査網」と名付けたプロジェクトで、外来種が日本に適応していく過程をリアルタイムで観察できる貴重な事例になるという。宇高助教は「ヒョウ柄で大きいナメクジを見つけたら一報を」と呼び掛けている。

 欧州原産のマダラコウラナメクジは、2006年に茨城県内の民家の庭で見つかったのが国内での最初の発見例。これまでに福島、長野、北海道の4道県で確認されているが、自らこの地域だけに移動したとは考えられず、生息域が拡大している可能性が高いとみられる。

 ナメクジの生態や生活史を研究する宇高助教は昨年10月、自身のホームページや短文投稿サイト「ツイッター」で目撃情報を募り始めた。現時点で国内のどこに生息しているかを正確に把握した上で、時間がたつにつれて生息域がどのように変化していくかを調べるのが目的だ。ホームページには、他種との見分け方もまとめている。

 日本では、戦前は外来種のキイロナメクジがよく見られたが、戦後に持ち込まれたチャコウラナメクジが定着するにつれ、キイロナメクジは姿を消した。宇高助教は「今後、マダラコウラナメクジが他の種と置き換わるかもしれない。京都や滋賀にも、既にすみ着いている可能性も十分にある」と話している。

http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20160212000058
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2016/02/20160212111835212namekuji_s.jpg

2(´-`).。o山中狂人◆OjinQy8IPY:2016/02/13(土) 10:04:49.72 ID:+Txw2KA0

知ってる。
映画「ノストラダムスの大予言」で見た。
丹波哲郎が「殺してはいけない。研究するんだ!」と怒鳴ってた。

3名無しさん@Next2ch:2016/02/13(土) 20:13:57.32 ID:DuXCB2FQ

模様がなんか来るものあるな出会いたくない

4名無しさん@Next2ch:2016/02/13(土) 23:57:17.68 ID:5PJ9CmrF

身近で見る奴と模様が違うね
こっちの方が少しだけ怖くないかも
でも素手で触ってる奴は頭おかしい

5名無しさん@Next2ch:2016/02/14(日) 11:59:59.10 ID:Y2/RxU1h

住血線虫の存在を知ってからかたつむりとなめくじは怖くて仕方ない

6名無しさん@Next2ch:2016/02/15(月) 16:26:22.17 ID:l1+mDde6

なめくじってよく生存競争を生き抜けたよな
絶滅してないって事はあれでも何か取り柄があるんだろうが・・・


このスレッドは過去ログです。