祝日明けの12日の東京株式市場は世界経済の先行きに対する懸念を背景に外国為替市場で急速に円高ドル安が進んでいることから、全面安の展開となり、日経平均株価は800円以上値下がりし、およそ1年4か月ぶりに、1万5000円を割り込みました。
12日の東京株式市場は、取り引き開始直後から全面安の展開となって株価が急落し、日経平均株価はおよそ1年4か月ぶりに、1万5000円を割り込み、下落幅も800円以上に拡大しました。結局、午前の終値は、10日より838円74銭安い1万4874円65銭。
株価が急落したのは、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会のイエレン議長が、追加の金利引き上げの判断を慎重に行う考えを強調したことで投資家の間で、堅調だったアメリカ経済の先行きに懸念が出るなど世界経済に対する警戒感が高まり、急速に円高ドル安が進んでいることが背景にあります。
市場関係者は「原油の先物価格も下落していて、リスクを避けようというムードが広がっている。下落傾向が続く東京市場でも株価の下落がどこまで続くのか見通せず、売りが売りを呼ぶ展開になっている」と話しています。
http://nhk.jp/N4Nf4Mj4