東京ガスは24日、2016年4月から始まる家庭向け電力小売り自由化に向けた料金プランを発表した。「電力使用量がおおむね月300キロワット時を上回る世帯で、東京電力の一般的な現行料金より安くなる」(東ガス)という。電力消費が多い家庭の取り込みを狙い、16年1月4日から首都圏で受け付けを始める。
東ガスの料金プランは、使用量が増えるほど、東電の一般家庭向け料金よりも割安になる仕組みにした。ガスと電気のセット契約で、基本料金を月250円割り引くサービスも導入。東電契約者の平均的な使用量は290キロワット時だが、平均使用量を上回る世帯は、東ガスの方が割安になる可能性がある。例えば、都内の平均的な戸建て住宅3人家族(電力使用量は月392キロワット時)なら、
電気料金は年11万8000円で、「東京電力よりも約5000円安くなる」(東ガス)という。
http://mainichi.jp/articles/20151225/ddm/008/020/112000c