【国際】 中国・台湾首脳会談始まる 互いを「習さん」「馬さん」 #2

2(´-`).。o山中狂人◆OjinQy8IPY:2015/11/07(土) 18:14:56.49 ID:0nc+ZDL2

日本語のバカの語源は、白楽天(白居易)の漢詩「馬家の宅」
親の財産をすべて失った愚か者の跡継ぎの詩。
平安時代、白楽天の詩がブームになった頃、
愚か者を嘲笑する言葉として「馬家の者」という表現が京で生まれた。
以後、ばか者、バカもん、バカと変化して、現代に至る。
史記の馬鹿をルーツとする説は、後の世の俗説。
ただしシナ大陸では、馬家という言葉に嘲笑の意味はない。
単に馬氏の家という意味でしかない。

┐(´ー`)┌  と、いうわけで、馬という名字の人は愚か者の子孫なのです。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。