東京電力は20日、炉心溶融した福島第1原発3号機の原子炉格納容器内に初めてカメラを入れ、内部の様子を確認した。放射線量は最大毎時約1シーベルトと極めて高く、汚染水の水位は底部から約6.5メートルで、推定値とほぼ一致することなどが確認された。[
東電は同日午前、格納容器の穴から、線量計付きと温度計付きの2台のカメラを挿入して調査した。内部の温度は26~27度で外気温より高く、水温は33~35度あった。
カメラの視界の範囲では炉心溶融による損傷は確認されず、配管点検用の足場やその支柱などが見えた。高い放射線の影響で画像には時折ノイズが入り、水中でカメラが動くと泥のようなものが広がった。
1号機では今年4月にロボットによる内部調査を実施。2号機も2012年にカメラで内部を確認したが、3号機は未着手だった。22日には汚染水を採取して放射性物質の濃度などを調べる。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20151021k0000m040088000c.html
http://i.imgur.com/rR7umep.jpg