【経済】 中年フリーター273万人に

1名無しさん@Next2ch:2015/08/05(水) 10:37:17.72 ID:DxTNDA1q

日本の非正規雇用労働者の数は、1990年代前半のバブル崩壊後に経済が長期停滞した「失われた20年」の間に右肩上がりに増加し、その数は2015年1~3月期平均で1979万人と、労働者全体の37.7%に達している。ここ数年は景気が比較的安定し採用環境も改善していることなどから、34歳までのいわゆる「若年フリーター」はピークの03年からは減少している。だが、90年代後半からの「就職氷河期」に直撃された世代を含む35歳以上の「中年フリーター」については増加に歯止めがかかっていない。年金・保険などセーフティーネットの強化や正社員への転換を後押しする制度作りなどに社会全体で取り組む姿勢が求められている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00000000-maiall-soci

2名無しさん@Next2ch:2015/08/06(木) 07:31:01.99 ID:c2YYiXNs

これは働く本人がどうがんばってもそういう結果になるだろう
中高年の中途採用者を正社員にしたくない企業ばかりなのだから

3名無しさん@Next2ch:2015/09/18(金) 22:28:15.02 ID:hpTp9Pp1

副作用疑い、1割未回復=子宮頸がんワクチン、勧奨中止維持-厚労省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015091700697
◇子宮頸がんワクチンをめぐる動き
【2009年】
12月 英グラクソ・スミスクライン社製ワクチン「サーバリックス」の国内販売開始
【2010年】
11月 ワクチン接種への公費助成開始
【2011年】
 8月 米MSD社製ワクチン「ガーダシル」の国内販売開始
【2013年】
 4月 定期接種の対象となり、小学6年~高校1年の女子に接種の努力義務が課される
 6月 厚生労働省の専門部会が接種勧奨の一時中止を決定
【2014年】
 1月 専門部会が「接種後の痛みは心身の反応が原因」との見解まとめる
 8月 厚労省が副作用報告の収集強化
【2015年】
 9月 副作用報告があった接種者の1割が未回復との追跡調査結果を厚労省が公表
(2015/09/17-22:54)2015/09/17-22:54

4(´-`).。o山中狂人◆OjinQy8IPY:2015/09/19(土) 10:37:11.52 ID:K+twd0G9

バブルの頃、正社員を否定して、フリーターを称賛していた学者がいた。応援していたメディアもあった。
フリーターは会社に縛られることなく、自分を大事にできる職業だと称賛されていた。
佐高信はどうしてるんだっ(笑)、責任者出てこい!

5名無しさん@Next2ch:2015/09/24(木) 06:15:33.85 ID:eGEtDiMZ

戦争法案に合わせてこういう人達作ったとしか思えない


このスレッドは過去ログです。