【社会】 中央大学の学生がLINEで投資詐欺

1名無しさん@Next2ch:2015/06/21(日) 10:53:32.96 ID:Hor2z/O6

携帯電話での手軽なやり取りを悪用した犯罪が相次ぐ中、中央大学法学部の男子学生(21)から無料通話アプリ「LINE(ライン)」で、事業話を持ちかけられた都内の女子大学生(21)が事業への参加費名目などとして、総額約125万円を支払ったが返金されず、トラブルになっていることが20日、関係者への取材で分かった。

 ほかに慶応大生らも被害に遭うなどしており、女子学生は、架空の投資話で現金を詐取されたとして詐欺罪での刑事告訴を視野に警視庁に被害相談している。

http://a.msn.com/01/ja-jp/AAbSQ0g?ocid=st

2名無しさん@Next2ch:2015/06/21(日) 11:15:19.25 ID:p3ZVj0uv

>>1
これに騙されるとかすごいな

3名無しさん@Next2ch:2015/06/21(日) 20:07:02.00 ID:HmqmbawQ

大学生が詐欺しなきゃいけないもんなのか

4名無しさん@Next2ch:2015/06/21(日) 20:16:16.75 ID:Hor2z/O6

「六本木のタワーマンションに住み、ポルシェを運転。父は外交官で、おじは警視総監」。中央大学の男子学生は周囲にこう騙り、信用を得ていた。一方、ターゲットにされたのも同世代の学生だった。

 約125万円の被害に遭った女子学生も男子学生とは同じ学生イベントで知り合った。男子学生から「1年で7億円稼いだ」「会社は東京・汐留にあり、資本金は9990万円。社員が61名いる」などと聞かされていた。ただ、会社のホームページがないと指摘すると「日本の検索エンジンからは見られない。海外専用の取引会社だから」とはぐらかされたという。産経新聞の取材では、男子学生の会社は登記はなく、住所地はレンタルオフィスだった。住居地も六本木ではなかった。

http://www.sankei.com/affairs/news/150621/afr1506210008-n1.html

自分のついた嘘を心から信じられるタイプと見た

5名無しさん@Next2ch:2015/06/21(日) 20:57:38.81 ID:F5OVOO+I

100万で済んでよかったな。

6名無しさん@Next2ch:2015/06/21(日) 21:14:00.54 ID:p3ZVj0uv

>>4
精神疾患だよなそれ


このスレッドは過去ログです。