【生活】「切った時に涙が出ないタマネギ」ハウス食品が開発 辛みもなし、オニオンスライスも水さらし不要で@Next2ch #1

1名無しさん@Next2ch:2015/03/31(火) 11:47:24.94 ID:???

切っても涙が出ません──タマネギの調理時におなじみの涙。
これを引き起こす成分がほとんどないというタマネギを開発したと、ハウス食品グループ本社が発表した。
水さらさずに生食しても辛みも感じないという。

タマネギを切ると涙が出る催涙成分はタマネギの辛みのもとでもある。
これは「アリイナーゼ」「催涙成分合成酵素」という2段階の酵素反応で生成することを
2002年に同社が発見(論文はNatureに掲載、13年にはイグ・ノーベル賞を受賞)。
このどちらかの酵素の働きを抑えれば、タマネギの催涙成分が抑えられる可能性があることになる。

研究グループは、重イオンビームの照射で突然変異を起こす方法を使い
アリイナーゼの働きがとても弱いタマネギの作成を目指した。
育てたタマネギを同社社員20人が試食評価したところ、全員が催涙性と辛みを感じないと評価し
切った後の催涙成分が少ないことも分析が確認できた。

普通のタマネギと、生食しやすい新タマネギに続く「第3のタマネギ」は
調理の際に涙が出ないだけではなく、水さらしが不要なためすぐに厚切りでも生食できるという。

水にさらさないため栄養分が流れることもなく、切った時に手に残る匂いも気にならないというメリットもある。
同社は「お客様の涙を減らすだけでなく、笑顔が増えることにつながる」としている。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/news151.html

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。