【経済】電気料金、4月値上げ=軽減措置が終了-北海道電@Next2ch #1

1名無しさん@Next2ch:2015/03/29(日) 14:09:01.49 ID:???

北海道電力の家庭向け電気料金は、昨年11月に実施した
再値上げの軽減措置が3月末で終わり、4月から一段と上がる。
標準的な家庭(1カ月の電気使用量260キロワット時)の場合
原油安などの反映で燃料費調整額が3月より156円減るものの
軽減措置の終了が182円の増額要因となり、4月の電気料金が8065円と26円増える。

北海道電は2013年9月に家庭向け料金の本格値上げを実施したが
泊原発(北海道泊村)の停止継続に伴う火力発電用燃料費の負担増を主因に
14年7月に再値上げを政府に申請。

15.33%の再値上げを認められたが、激変緩和の軽減措置として
14年11月から今年3月までの値上げ幅を12.43%に抑え、4月から残りの値上げを行うようにした。(2015/03/28-17:26)

以下ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015032800248

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。