【経済】日経平均大相場「3万円説」 株価高騰は東京五輪まで続く?@Next2ch #1

1名無しさん@Next2ch:2015/03/25(水) 12:53:27.69 ID:???

連日の上昇が続いて、「2万円」の大台が見えてきた日経平均株価。
個人投資家の中には「そんなもんじゃない」「まだまだ上がる」などと鼻息を荒くする人もいる。

2020年には東京オリンピック・パラリンピックが開催されるが
「それまでは株価も上がる」との見方は少なくない。
先行き、「2万5000円」「3万円」の株価を予測する専門家もいる。

日本株は大相場に発展する?

東京株式市場の日経平均株価は下がる気配がない。2015年1月5日終値で1万7408円71銭だった株価は
3月23日には一時1万9778円60銭の年初来高値を更新。
終値は1万9754円36銭で引けた。3か月も経たないのに13.5%も急騰したことになる。

「爆上げ目前!」「最強日本株!」などと、週刊誌や経済・マネー誌も前のめり。
これまで懐疑的にみていた個人投資家も、現実味をもって受けとめられるようになってきたようだ。

そんな最近の株式相場を演出しているのは
円安に原油安、低金利の「トリプルメリット」に、米国景気の拡大がある。
また4月からの消費増税の心配もなくなり、国内企業の業績も好調で2ケタ増益が見込まれるほど。
それに伴う賃金アップで、景気の足を引っ張っていた個人消費の回復への期待も膨らむ。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。