【生物】"世界一醜い生物"が深海からやってきた! アカドンコ展示開始 @Next2ch #1

1名無しさん@Next2ch:2015/03/25(水) 02:54:24.92 ID:???

沼津港深海水族館 ~シーラカンスミュージアム~は3月19日、「アカドンコ(ブロブフィッシュ)」の公開展示を開始した。
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/24/410/images/001l.jpg


非常に貴重な、生きた"世界一醜い生物"を展示

「アカドンコ」は、「世界一醜い生物第1位」に選ばれたブロブフィッシュの仲間で、
同個体は3月16日、深海底引き網漁にて水深350mより引きあげられた。

うろこを持たず、ぶよぶよの体をした深海魚の特徴を持ち、
網で引き上げられると他の魚やエビによって体が擦れてしまい、すぐに死んでしまう。

今回は網の端にたまたまいたことで擦れが少なく、いい状態であがってきたという。
チャーター船にて捕獲し、同館の石垣館長がその場のケアを厚くし、今回の展示公開までこぎつけている。


http://news.mynavi.jp/news/2015/03/24/410/images/002l.jpg
(迫力満点ながら、どこか愛らしい顔のブロブフィッシュ 画像提供:沼津港深海水族館)


死亡したブロブフィッシュは、水分が抜け筋肉がダラリと落ちて、
例の"おやじ顔"になってしまうが、生きている時はとても愛らしい顔をしている。
今回の展示は、生きたブロブフィッシュを観ることができる貴重な機会となる。

同館の所在地は、静岡県沼津市千本港町83番地。




詳しくは引用先を
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/24/410/

例の"おやじ顔"
http://imgur.com/nCvUzbO.jpg

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。