ビジネスパーソンの中には、日中のパフォーマンスをアップさせるため
一日中コーヒーを手放せない人は少なくない。
目覚めの一杯から始まり、出社して一杯、ランチ、ミーティング、デスクワーク、残業中に......。
コーヒーに含まれるカフェインには、ご存じのとおり覚醒作用や集中力向上などの作用がある。
疲れた体に、コーヒーの苦みとコクはよい気分転換にもなる。
しかし、これだけ常飲していると「体に悪くはないだろうか」と不安がよぎることもあるだろう。
一番気になるのはカフェインの影響だ。カフェインに対する耐性は人によって著しく異なる。
そのため、健康に及ぼす影響を正確に評価することは難しいとされている。
カフェインに対する感受性が高い人に対しては
不眠、頭痛、神経過敏などの悪影響が出ることもある。
一気に大量に飲めば、「カフェイン中毒」につながる危険性もある。
食品のリスク評価を行っている内閣府食品安全委員会は
現段階ではカフェインの摂取についてのリスク評価を実施していない。
しかし、海外では健康影響を検討し、摂取目安を設定している国や国際機関もある。
その一つ、カナダ保健省は、健康な成人の場合で
副作用のリスクがない一日あたりのカフェイン摂取量を400㎎程度としている。
コーヒーカップ一杯(237ml)あたりのカフェイン含有量が約135㎎、
これを換算すると、一日約3杯のコーヒーが、摂取カフェインの許容量となる
(食品安全委員会ファクトシート平成23年3月)。
ただし、カフェインは、コーヒー以外にも紅茶、煎茶、コーラなどの清涼飲料水
チョコレートなども含有している。
それらも口にするならば、コーヒーの摂取目安はもう少し少なく見積もるべきだろう。
そうするとコーヒー党には、一日に飲める量は物足りないかもしれない。
(全文はリンク先で)
以下ソース
http://healthpress.jp/2015/03/post-1658.html