筆者は、毎朝目覚まし時計の音で起きている。
鳥の声と優しい音楽を奏でる目覚まし時計なのだが、やはり突然鳴り出すので
正直目覚めは爽快というにはほど遠い。
本来、目覚めは明るくなることで促されるほうが自然なのだ。
そのため、以前から目を覚まさせるために照明をタイマーでオンにしたり
設定時刻になると顔に向けて明かりを放ったりする大型の目覚まし時計はあった。
しかし今回紹介するのは、旅先にも携帯できるコンパクトなライト型目覚まし時計『inti』だ。
そのサイズはスマートフォン並みだが
快適な目覚めを促すことを目指した機能が搭載されている。
日の出を再現した目覚まし時計
本来は、日が昇ることで目を覚ますことができれば自然なことなのだが
人々には様々な事情があり、日の出の時刻に合わせた生活を送るわけにはいかない。
そこで、起きたい時刻に日が昇ったかのような明かりで目覚めさせてくれる目覚まし時計が『inti』だ。
画像等
http://nge.jp/wp-content/uploads/2015/03/inti1-690x458.jpg
動画
https://www.youtube.com/watch?v=JaS_8AkSkOM
(全文はリンク先で)
以下ソース
http://nge.jp/2015/03/15/post-98498