──今回の騒動についてどのようなご感想を?
私が会社のために仕事をするように、加賀市は加賀市民のために寄付金を集め
総務省は国民のために趣旨と異なる状況に自粛を促す。
それぞれがそれぞれの立場でなすべきことをなしただけだと思います。
こういった騒動が起きると、「なぜこのようなことをしたのか」と非難される方もいますが
うちはともかく加賀市役所の方々に対しての非難は違うのではと。
現在地方自治体の財政は火の車で、それぞれが財源を増やすために日々知恵を絞られています。
今回の件は市民のために少しでも多くの財源を確保しようと頑張られたことなので
少なくとも加賀市民の方には「良くやった」と思っていただきたいと、個人的には思いますね。
何もやらないことは簡単でしょう。
寄付を集めたからといって職員の皆さんの給料が上がるわけでもないでしょうし。
現在も加賀市役所では、寄付いただいた方々への対応で昼夜を徹して作業を行っておられると思います。
──最後に何かコメントはありますでしょうか?
結果として私の提案内容が原因での終了と思われます。今回の騒動でご迷惑をかけた多くの皆様に、お詫び申し上げます。
本件が元で、他自治体のふるさと納税に関する取り組みに対する風当たりが強くならないことを願っています。
(取材・文/DMMニュース編集部)
加賀市(トップページに関連リンクがあります)
http://www.city.kaga.ishikawa.jp/
関連スレ
【経済】寄付した半額の「DMMマネー」がもらえる「DMMふるさと納税」、半月で5300万円突破@next2ch
http://next2ch.net/newsplus/1425441795
以下ソース
http://dmm-news.com/article/924439/