やっぱり中国も、尖閣諸島が日本のものだと認識していた――その決定的な「物証」といえる地図が発掘された。
「さすがに中国も、ここまで(はっきりした物証が)ありながら
『尖閣はうちの領土だ』と言うわけにはいかんだろう――と思いますね」
J-CASTニュース記者に対して、自民党の原田義昭衆院議員は熱のこもった口調で断言する。
海洋資源発見された「1969年」刊行
この地図は、1969年に中国で刊行されたものだ。
作成したのは「中華人民共和国国家測絵総局(現・国家測絵地理信息局)」。
国土資源部に属し、測量などを司る政府機関だ。巻頭には毛沢東国家主席(当時)の言葉も掲載されており
れっきとした「公式地図」と言っていい。
ここにははっきりと、「尖閣群島(諸島)」「魚釣島」などの表記がある。
いずれも中国側が主張する「釣魚島」などではなく、日本式の呼び方だ。
すなわち1969年時点で中国が、尖閣諸島=日本領だと認識していたことの物証と言える。
これまでも同様の物証は複数見つかっているが、今回の地図は「公式」のものであるとともに
尖閣諸島海域で海洋資源が発見された1968~69年と同時期のものである点で、重要だと原田議員は強調する。
海洋資源の存在が広く知られる直前まで「尖閣=日本領」だと認めていたのだとすれば
その後の領有権主張が「資源目当て」だという、日本側の立場が裏付けられるからだ。
画像等
http://www.j-cast.com/images/2015/03/news229710_pho01.jpg
以下ソース
http://www.j-cast.com/2015/03/06229710.html