【サイエンス】人間の知能は昔と比べて本当に進化しているのか?@next2ch #2

2名無しさん@Next2ch:2015/03/05(木) 13:07:56.06 ID:sXignXVu

フリン効果を発見したフリン教授自身もIQスコアの上昇は事実としながら
人間の知能が上昇したとは言えないという結論を出しています。
ではなぜフリン効果が起こるのか、その原因としてフリン教授が挙げているのは社会環境の変化です。

世界を取り巻く社会環境は50年で大きく変化しました。
例えば、1965年と2015年では都市の景観が大きく変わっています。
ビルや駅など建物1つをとっても見た目は変化しており、テレビやインターネットの発達により
50年前と比べると人間の目で受け取る情報は爆発的に増加していて
それがIQスコアの上昇に関係している可能性があるというわけです。

ただし、フリン教授は「人間の目で受け取る情報が増加したから、情報を認識する能力が上昇したというわけではない。
昔と比べて使用する脳の部位が変わってきているだけという可能性がある」という意見を述べています。
社会環境の変化に併せて脳の使い方が変わったというだけで、人間の能力自体が進化したのではないということです。

一方で、キングス・カレッジ・ロンドンの研究を率いたロビン・モリス氏は
「過去と比べてIQの数値が上昇しているのは、社会の発展に合わせて人間の知的機能が進化したからではないか」と
これはフリン教授とは異なる考え方を示します。

画像等
http://i.gzn.jp/img/2015/03/04/human-smarter/top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/03/04/human-smarter/5843577306_1a98149efb_o_m.jpg

(全文はリンク先で)

以下ソース
http://gigazine.net/news/20150304-human-smarter/

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。