AGAが進んでいる場合、もしくは早期での症状改善を望む場合は
服用薬と並行して直接頭皮に髪の成長因子を投与する「メソセラピー」を行うケースもあるとか。
しかし、治療に訪れるAGA患者のほとんどは服用薬だけで十分な場合も多いとか。
薬は最初の1か月後くらいの時点では髪が抜けかわり、「むしろ抜け毛が増えたんじゃ?」
という状態になることもあるそうだが、むしろこれは薬が効き始めていると考えられる。
成長が止まった髪が抜け落ち、生え変わる次の髪から太くしっかりした毛になるという。
実際、2~3か月あたりから髪が少しずつ濃くなり
現在の自分の状態であれば半年ほどで状態はかなり改善される可能性が高いそうだ。
ただし、AGAの服用薬には副作用のリスクもあるそうで、その辺もちゃんと説明。
1%ほどの割合で精力が減退する可能性もあり、異変を感じたらすぐクリニックに報告するように説明を受ける。
あと、私はヘビースモーカーで1日2箱以上吸ってしまうこともあるのだが
「喫煙は血管を収縮するため、治療中は禁煙が無理でも本数を心掛けてほしい」と院長先生。
よしっ、治療中は1箱に減らすように努力しよう。
そのほかシャンプーもこれまで石鹸で髪を洗っていたが
頭皮環境を整えるクリニックオリジナルの薬用シャンプーがあるそうなので、そちらも1本購入することに。
なお、市販品で頭皮の脂を洗い流してくれる薬用シャンプーがあるが
育毛的には必ずしも過剰な皮脂の除去はプラスには働かないとのこと。
そんな話を教えてもらいつつ診療は無事終了。
薬は30日分処方されて毎日なるべく同じ時間に飲むこと、飲酒の前後は服用しない、などの注意事項を確認。
とにかく、AGAの治療には継続が大事なようだ。
フサフサに戻った髪を夢見つつ始まったAGAの治療。次回の治療レポートは2か月後の予定だ。
その間の変化の様子などを報告するので、乞うご期待!
●問い合わせ先:『銀座総合美容クリニック』(http://www.gincli.jp/)
画像等
http://i.imgur.com/XWCnkkm.jpg
http://i.imgur.com/eKjoByc.jpg
以下ソース
http://dmm-news.com/article/922254/