モバイル関連見本市イベント MWC 2015 で
Google が独自のモバイル決済サービス Android Pay を開発中であることを明らかにしました。
Android Pay は先行したライバルApple Pay のように
実店舗でもオンラインでもセキュアな決済サービスを提供するフレームワーク。
Googleサービスのためだけでなく、Android Pay の上にサードパーティーが
容易に独自のサービスを構築できるフレームワークであるとされています。
Google は 2011年から独自のモバイル決済サービスである Google Wallet を展開してきましたが
Android Pay と Google Wallet は別レイヤーのサービスとして
Android Pay が Google Wallet の基盤になる位置付けとされています。
Googleは先月、また別のモバイル決済サービス Softcard を買収したばかり。
Android Pay は Softcard 陣営の 大手通信キャリア AT&T、T-Mobile、Verizon と協力し
各社の端末にプリインストールされる見込みです。
あまり聞き慣れない Softcard は、米国の通信キャリア3社が中心となって2010年に設立し
2011年にはクレジットカードの Visa、MasterCard、American Express
モバイル端末のHTC、ソニー、サムスン、LG、RIMなどを陣営に引き入れていた勢力。
Google Wallet とはライバルの関係でしたが、サービスの開始は遅れたうえに小規模に留まっており
あとから来た Apple Pay にあっさりと市場を奪われていました。
Softcard は 2010年の結成当初には ISIS と名乗っていたものの
いわゆる『イラクとシリアのイスラム国』 ISIS (Islamic State of Iraq and Syria)とまさかの名前かぶりが発生してしまい
2014年秋になってからひっそりと名称を Softcard に改めていました。
もともと存在感の希薄なアライアンスでしたが、改名を強いられたことでさらに追い打ちを掛けられていた感もあります。
Google はこの Softcard を、これまで注ぎ込まれてきた投資額とは比較にならないほど少ないとされる価格で買収し
知的財産ほかを手に入れ、さらに旧Softcard 陣営を取り込んで Apple Pay に対向する構えです。