高そうなお酒貰った

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/15(金) 19:57:39.64 ID:VWwhUVmo

https://i.imgur.com/JibtwEw.jpeg
どれ飲む?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/15(金) 20:17:06.29 ID:Xcj7Z9UM

歪みねェかたちしてるね
瓶瓶物語じゃないかぁ

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/15(金) 20:21:30.10 ID:mmCMh7+a

作られた年だけじゃなくお酒の種類も違うのね

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/15(金) 20:32:54.97 ID:VWwhUVmo

とりあえず2010龍力を飲んでみる
イメージしてた色と違う
https://i.imgur.com/spywzPT.jpeg

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/15(金) 20:40:56.47 ID:VWwhUVmo

無花果のような香りとまろやかさは確かに感じる
17%は自分にはだいぶきつい
https://i.imgur.com/HXYLCwo.jpeg

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/15(金) 21:14:24.43 ID:CKPaz1UY

古酒はよっぽどお酒が好きじゃないと飲みにくいかもね、香りを楽しみたいね

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/15(金) 23:38:57.55 ID:VWwhUVmo

元々お酒めっちゃ弱いからこれ飲みきれないかも
味わい方としてあってるかわからんけどバニラアイスに合いそう

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/20(水) 21:46:40.81 ID:L2cFYkXs

今日は梅酒を飲んでみた
味は結構美味しいけどやっぱり度数が高くてアルコールの臭いが気になる
水割りはアルコール臭が和らいで良い感じ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2025/08/21(木) 08:35:41.52 ID:EHnYglFE

飲みにくいやつは炭酸で割ろうぜ


レスを書き込む