ヘテロゲニアリンギスティコという漫画を買ってみた
2巻だけど正直辛い
好みな世界観と設定だなと思ったんだが…
人によっては楽しめるのかもしれないけどちょっと漫画としての体を成してない 読みづらすぎる
何でもかんでも全巻まとめて買う癖やめるか…
セールで買った漫画なんてほとんど1、2巻読んで放置してる…
さっき全巻買ったへうげものはとりあえず一巻目面白かったからホッとした
ヘテロゲニアリンギスティコという漫画を買ってみた
2巻だけど正直辛い
好みな世界観と設定だなと思ったんだが…
人によっては楽しめるのかもしれないけどちょっと漫画としての体を成してない 読みづらすぎる
何でもかんでも全巻まとめて買う癖やめるか…
セールで買った漫画なんてほとんど1、2巻読んで放置してる…
さっき全巻買ったへうげものはとりあえず一巻目面白かったからホッとした
>>684
コンセプトはいいんだけど!!!!
分からないのを楽しむかもしれないけどずっとモヤモヤする
唯一読者との架け橋になる主人公のセリフや地の文ですら説明不足
未知を楽しむものなのはわかるが未知のものをあやふやな説明するせいで「あーそう言うことね!!ほうほう凝った設定ですな」というカタルシスがあんまりない
世界観と設定を凝るファンタジーにしては絵も微妙なのでより伝わらない
2巻時点で行動を共にしているススキもリザードマンも牛もキャラの輪郭がフワッフワしてて
言語以外の部分(種族の特性や文化)にもう少し詳しい設定にするとか、ススキにはもう少し流暢に喋らせるとか、牛は人語わかるようにするとかあるといい
じっくり読む人にはいいかもしれないね