下手な家具買うよりオフィスバスターズで80%オフとかの高級オフィス家具買う方がWOL上がる
中古オフィスが安いところは知ってるが
中古家具屋は知らない。。
下手な家具買うよりオフィスバスターズで80%オフとかの高級オフィス家具買う方がWOL上がる
中古オフィスが安いところは知ってるが
中古家具屋は知らない。。
Amazonは毎日異常なセールをやっているので
そこら辺のセールをまとめてるアカウントを5つぐらいフォローしておくと結構節約できる
いつ規制されるか知らんけど
放送大学に在籍してたら学生って判定で奨学金返さなくてもいいらしいね
本当かどうか知らないけど
なんやかんやでリサイクルに出すぐらいならメルカリやラクマ、Yahooフリマに出品した方が高くつく
流行りのポケカも高くつく
嵩張っちゃうかもしれないけど
サンプル百貨店でクーポン併用してまとめ買いすると有り得ないぐらい安く手に入る
賞味期限とか気にしない人向け
メトポはやっておけ
気がついたらポイント貯まってるから
CopilotはGPT4ベースだが、若干おバカなのでjailbreakプロンプトでハックができる
また、文字数制限を突破したいときはctrl+shift+Iを押してctrl+Fしてmaxlengthで検索かけて2000の値を好きな数字に変えると無限に書き込める
中古のAirPodsなどを買うときはシリアル番号をAppleのサービスで調べるといい
AppleCareが残ってたら一部が全てを新品に交換してもらえるから
Windowsのライセンス切れはslmgr /rearmとコマンドプロンプトで入力すれば再延長される
自治体によるが図書館では電子書籍の貸し出しもやっている
プレミア絶版本も無料で貸し出しがあったりもする(俺が体験したのはMother2の小説版)
ちなみに近くの保健センターでは健康診断5000円受けたら無料でそこのジムに通い放題だった
httpのサイトがhttpsじゃないからって警告が出て先に進めない問題
Thisisunsafeと打つと直る
ダイソーの石鹸はかなり質が高い
ギリシャのオリーブ石鹸がある
これは水や湿気には弱いので使った後はお風呂から出してあげた方が良い
マルセイユソープも存在する
これはオリーブかラベンダーを買っておけ
なぜなら無香料がマルセイユソープの規定だから、それを超えているのがラベンダーだけでハチミツの香りなどは基準以下になっている
Gmailはサブメールを活用するといい
メアド+好きな文字@Gmail.comで作れる
nep+amazon@とかにしたりして使う
迷惑メール来てもどこからメールアドレスが漏れたか分かり易い