元となった嘘松が気持ち悪いのはわかるけど嘘松という言葉が生まれて解釈が広がった今「面白い作り話」が異常に叩かれてしまっている
昔のコピペなんて今だったら嘘乙で秒で落ちる
なぜネットにリアルを求めてしまうのか……これは匿名ではないSNSのせいなのでは?
元となった嘘松が気持ち悪いのはわかるけど嘘松という言葉が生まれて解釈が広がった今「面白い作り話」が異常に叩かれてしまっている
昔のコピペなんて今だったら嘘乙で秒で落ちる
なぜネットにリアルを求めてしまうのか……これは匿名ではないSNSのせいなのでは?
匿名掲示板に限ってもVIPからなんJが主流になったあたりからネットで見栄を張るためにリアルの充実・成功度合いで比べっこするようになっちゃったよね
作り話のくせにを信じさせようとする意図が見えるから嘘松と落とされるわけで面白い作り話のていで終始してるのは面白がってくれてるだろ
嘘松の文化をよく知らんが全力で釣られる余裕がなくなったってこと?
人を笑わせるための話ではなく
見栄を貼るための話が多くなったってことでは
言われてみればなんだけど
痛いほど分かる
>>5
後者のせいで前者が犠牲になってるよね
匿名掲示板のなんでもないやりとりにじわじわくることはある