NEP独り言つぶやきスレ ID:YYa3wTl2

731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/06/20(木) 17:24:25.14 ID:YYa3wTl2

USB-C一本のみで映像出力と給電を行うコンパクトなディスプレイを使っているのだが新しい現場から貸与されたPCがType-Cポート一つなのにACアダプタのケーブルもType-C

で仕方ないので4000円くらいでminiHDMIからtype-Cのケーブル買ったがminiHDMIはディスプレイの給電はできないので使えなかった
HUBかドッキングステーションだろと思うけどPCの充電と映像出力両方できるのがわからんのビックカメラで店員に聞いて5000円くらいのドッキングステッーションを購入
行けると言われたのに画面出力どころか充電もできない

色々探した挙句800円で買ったTypeCとDCプラグの変換機で解決
なんでTypeCポート増やすことにこだわってたのか……1万もかけて仕事道具買いたくないよ!!!


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む