「金曜ロードショー」では今年の夏も3週連続でスタジオジブリ作品を放送
8月12日(金)夜9時00分~11時37分 天空の城ラピュタ('86)
8月19日(金)夜9時00分~10時54分 となりのトトロ('88)
8月26日(金)夜9時00分~11時19分 耳をすませば('95)
過去の遺産で食いつなぐ日テレとジブリ・・
「金曜ロードショー」では今年の夏も3週連続でスタジオジブリ作品を放送
8月12日(金)夜9時00分~11時37分 天空の城ラピュタ('86)
8月19日(金)夜9時00分~10時54分 となりのトトロ('88)
8月26日(金)夜9時00分~11時19分 耳をすませば('95)
過去の遺産で食いつなぐ日テレとジブリ・・
テレビ放り捨てたから関係ないや
刑事コロンボとかやればいいのに
年寄りが見るよ
昔だったらエマニエル夫人とかやってる時間だったのに
ぶっちゃけあまり違和感ない
助かる
今時テレビ見るのなんて老人が主だし老人向けのラインナップにするのは間違いではない
若い人テレビ持ってないもんな
Tverも改悪したとかで見てもらえない
TVer、最初は良かった(番組はすくなかったが、報道番組やドキュメンタリーをじっくり見られた)
それをなぜあんなに条件を厳しくしたのか?(T_T
プラットフォームとしての意義を持たせるべく、PV稼ぐためにドラマ、バラエティー番組を増やし、そっち方面の声を聞きすぎたのではないか?と勘ぐってる
あんなに不自由にしてしまうなら、いっそ有料ストリーミングサービスにでも置いてくれとも思う
(もはや制限が多すぎてTVerにはプラットフォームとしての存在意義がない、の言い換え)
同じCM何度も見せられて「じゃあもういいわ」てなって閉じるもんな
CMうざいから地上波で映画は見ない