よく考えたらスマホってそんなに未来じゃないね

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/07/19(火) 08:11:49.05 ID:qrrgU9RB

WEB見れます → ただのモバイルPC
LINE → ただのチャット
フリック入力 → タッチパッドを小画面に最適化
これに電話とカメラを合体しました

つまりモバイルPCを小型化し敷居を低くしたってだけで特に革新的な事はない
基本的な構成がCPU・メモリ・ストレージである事からも明らか

未来になったのは通信のほうだった

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/07/19(火) 08:46:29.61 ID:2iJsT7FN

最後の1行以外、ガラケー全盛時の日本メーカーが言っていたことに重なる

かれらは「その気になれば、いつでも作れる」と口をそろえて言っていたが
作らないと商売にならない、勝負にならない、つー状況に追い込まれたとき、
作った端末は、
爆熱で電池があっという間に切れる、機能設定アプリすら異常終了する、
一日電源ONにしておくと暴走する、そんな端末ばかりだった

2世代(2-3年)くらいは技術習熟が必要なのに、いきなり iPhone 3GS, 4と
張り合う位置づけの端末なんて作れなかった

つまり革新性のとぼしい、コモディティの寄せ集めでも、
それなりに信頼性を備えたものを作るには研究開発や実装のノウハウは必要で
それを他社に先んじて投資してカタチにすることには、先見性
(と投資家、株主、社内を説得する口、失敗続きでも平気な顔でいられる鉄の心)が必要


もっとも今となっては、実装ノウハウまでお金出せば売ってくれるので、
扇風機作ってた会社がいきなり端末発売して、大失敗したりすることも可能

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/07/19(火) 10:24:24.74 ID:wPUuw8kH

扇風機作ってた会社の例の端末
後継機は出ないんだろうな

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/07/19(火) 12:24:33.14 ID:ciQxlcFe

2000年から2010年は進化すごいけど
2010年から2020年そんな進歩してなくね

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/07/19(火) 13:02:31.22 ID:hBV7i8rp

進歩してるのカメラと液晶の解像度ぐらいかね


このスレッドは過去ログです。