疑問符は英数字に切り替えるのではなくて shift を押し下げ→め→無変換→shift 解除
びっくりもしかり波線もしかり
あと右手のシフトキーをしっかり使っていこう
左手の小指がつる
疑問符は英数字に切り替えるのではなくて shift を押し下げ→め→無変換→shift 解除
びっくりもしかり波線もしかり
あと右手のシフトキーをしっかり使っていこう
左手の小指がつる
かなの配列は初見意味不明だけど
「あ行はこの辺」「か行はこの辺」と行ごとに固めて配置しようと努力したけれども
キーの個数が足りなくていくつかの字が全く見当違いの場所に飛ばされたという歴史に寄り添えば
心がわかるはずだ
おすすめは写経
青空文庫からお気に入りの本を探してきて手入力で写経する
手元の本からテキストを起こしてもよいが
その場合目線の移動で疲れるから写真を撮って画面に表示しつつ写経