ハイエンドモデル買ったけど壊すの恐くて全然使えなかったからミドルエンドモデル買っちゃった

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/06/30(水) 20:10:05.45 ID:+CuEfz9V

エントリーモデルは買わない見栄っ張りな所が恥ずかしい

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/06/30(水) 21:12:54.94 ID:Wo6/3qxD

ミドルエンド買っちゃうのは人間あるあるだから仕方ない

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/06/30(水) 21:36:36.68 ID:91hADv4j

松竹梅も竹がよく売れるらしいし

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/06/30(水) 23:16:30.34 ID:NtG23DPt

何だかんだミドルクラスが性能的にも安定してて
コストパフォーマンスにも優れてて使いやすいもんな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/06/30(水) 23:39:56.64 ID:Y0zH3Eq5

ミドルクラスを使いこなしてる方が玄人感が出る
あると思います

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/06/30(水) 23:55:12.80 ID:j+Sv8B7z

壊れたとこだけ交換すればいいのでは

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/01(木) 00:37:03.45 ID:HLmw0IMM

よくエントリーモデル馬鹿にされるのくやしい
高けりゃいい訳じゃないと言いたいけど高ければ高い程いい材質使ってるからなんも言えない

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/01(木) 00:37:36.90 ID:BVUVuqq9

単なるミドルクラスだと寂しい人がいるのかな
ミドルハイとか
アッパーミドルとか
ミドルには形容詞が付きやすい気がする
(尚、これより先ナイスミドル禁止)

ハイエンドはウルトラが付くくらいで
ローエンドは…何か付いたっけ?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/01(木) 11:19:57.64 ID:tqxiLSvA

ミドルと思いきや実は高値のローだった😢

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/01(木) 13:58:29.88 ID:3sNg7IGu

ハイアマチュアモデル

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/02(金) 00:41:09.47 ID:duFXpx7s

ハイエンド
アッパーミドル
ミドル
ローエンド

こんなかんじ?

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/02(金) 06:06:07.76 ID:QhA/98G7

ウルトラハイエンドモデル(最上位)
ハイエンドモデル(上位)
ミドルレンジクラス(中価格帯)
エントリーモデル(入門)
ローエンド(下位)

自分の適当なイメージ
ミドルレンジの前後にアッパーやらローやらが入る感じか?

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/02(金) 12:41:12.22 ID:8QSFR1f8

>>12
同じイメージ

メインストリームという言葉はどうだろうか?
「売れ行きが一番多い」ということで別概念だが、
ミドルレンジ~エントリーあたりに、ゆるっと重なると思ってる

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/02(金) 16:50:54.06 ID:uS30hMx+

ウルトラハイエンドって区分は結構新しいよね?
やっぱり細分化したほうが色んな人の需要を隈なくぶん取れるから余裕のある会社はそこを目指すんだろうね

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/07/02(金) 17:17:49.27 ID:3NNIziaS

ハイエンドモデルよりちょっと高めのアッパーミドルぐらいが性能的にもコスパ的にもベストな気がする
ハイエンドモデルも実はミドルレンジクラスとそこまで性能変わらなかったりするからな
まあ、これはヘッドホンの話だから参考にならないかも

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/08/09(月) 16:35:25.70 ID:cwT7cQlW

パソコンの話か?


このスレッドは過去ログです。