ぼくと一緒に花博士になろう
ぼくと一緒に花博士になろう
ということで一日目は
『ニワゼキショウ』
というらしい
写真は俺が道端で見つけたのをパシャなので野草がほとんどだと思けど続ける気だけはあるのでよろしく
花言葉は「繁栄」「豊かな感情」らしい
http://imgur.com/3XctxI4l.jpg
期待
いいね
>>2
この花知ってる
ニワゼキショウというのか
種類は自分で分かるか
すごいね
データプランに優しいファイルサイズもありがたい
二日目
『ムシトリナデシコ』
というらしい
正直探すのにめちゃくちゃ苦労した
よく見るからすぐ見つかるもんかと思ってたのに
花言葉は「罠」
赤が「青春の恋」
白が「裏切り」 らしい
http://imgur.com/vqSLzi6l.jpg
花博士になってしまう
>>7も見たことある
これは良スレ
お花用の画像認識アプリあった気がする
不吉な花言葉だね
面白い
三日目
『源平小菊(げんぺいこぎく)』
というらしい
写真の通り花びらが白→ピンク?に色づくから『源平』なんだとか
他にも『ペラペラヨメナ』とか『エリゲロン』とか言うらしいけど名は体を表す源平小菊って呼び方好き
花言葉は
「移り気」「遠くから見守ります」らしい
http://imgur.com/ZxlDky7l.jpg
毎日花言葉書くだけだと俺がすぐ忘れそうなので
花言葉を題材に四コマSS作ります
「アイドルのファン」 源平小菊Ver.
女1「きゃー!○○くん素敵ーっ!!」
女2「あんたってアイドル好きなのに握手会とかは行かないわよね」
女1「うん!私は○○くんを遠くから見守るだけでいいの!それが私の愛!」
女2「はいはい。まぁお好きに」
~数ヶ月後~
女1「きゃー!△△くん素敵ーっ!!」
女2「あれ、あんた○○は?」
女1「え?誰の事?」
女2「あんたの愛ペラペラね」
女1「きゃー!!」
せっかくだし
ムシトリナデシコと
ニワゼキショウも書くか
「子供がほしい」 ニワゼキショウVer.
女1「はぁ子供欲しいなぁ」
女2「藪から棒ね」
女1「とりあえず感情豊かな子に育って欲しい!」
女2「例えば?」
女1「うーん、お花見て綺麗とか?」
女2「ほう」
女1「私のこと見て綺麗とか?」
女2「ん?」
女1「お団子見て三兄弟、とか?」
女2「・・・」
女1「そんな感じかな!」
女2「まぁ願うのは自由だけど」
女2「まずは彼氏を作るところからね」
女1「・・・そだね」
「初恋」 ムシトリナデシコVer.
女1「聞いて聞いて!この前ゆー君がいたの!」
女2「ゆー君ってあの初恋の?」
女1「そう!商店街で見かけたんだけどやっぱりイケメンだった!」
女2「へーそういえば告白とかしてたよね?」
女1「え、それは・・・」
女2「あぁ応援してくれてた親友ちゃんに裏切られて、その二人が付き合ったんだっけ?」
女1「言うなー!!」
女2「しかもあんた悪い噂流されてたのよね。傑作だったわ」
女1「だから言うなー!!」
どういうことなの
すまん花言葉に寄せた文書いて覚えようとしてるだけだから気にすんなよ
気になって花の容姿が覚えられません
スレの方向性が変わった気がする
ん、そうかじゃあ止めるか
四日目
『ムラサキカタバミ』
というらしい
知らなかったけど誕生花というのがあるらしく5月20日は「カタバミ」が誕生花らしい
明日はカタバミを思って過ごします
花言葉は「喜び」「輝く心」らしい
http://imgur.com/MlC3RC9l.jpg
タイムリー
今日5月20日だね
偶然なの?すげーな
>>20
素直すぎてチェオ
五日目
『クサイチゴ』
というらしい
らしいつっても木苺だわーいと食べたことある人も多いはず
花が一枚目で受粉すると二枚目のように実をつけるらしい
花言葉は『幸福な家庭』『誘惑』『先見の明』らしい
花
http://imgur.com/m96Q1mJl.jpg
実
http://imgur.com/emIaedQl.jpg
クサイチゴ見付けた事あるけど見た目が怖くて食えなかったな…
この流れなら花と称して俺のアナル晒してもお前ら気づかなそう
六日目
『セイヨウミヤコグサ』
というらしい
「ミヤコグサ」と違う点は
「セイヨウミヤコグサ」には茎やガクに毛が生えていているらしい
写真でみると薄く毛があるのがわかると思うのでこれは多分「セイヨウミヤコグサ」
花言葉は「また逢う日まで」「復讐」らしい
http://imgur.com/RTF8PWal.jpg
すまん訂正
写真の花は
『ミヤコグサ』
に訂正します
どうやら「セイヨウミヤコグサ」
は先端に花が5・6個付くらしい
これはどう見ても2個だし「ミヤコグサ」にも毛が生えていることはあるらしいので
多分これは「ミヤコグサ」うん、ミヤコグサ!!
七日目
『宿根(シュッコン)バーベナ』
というらしい
道端によく咲いてるし興味なかったから
>>7の『ムシトリナデシコ』と似たもんかと思ってた自分が恥ずかしい
品種によってはピンクとか淡紫みたいなのもあるみたい
花弁が5裂(合弁なので花弁は一つだけど見た目は5枚)でハートの形してたらバーベナってことでいいんじゃなかろうか、多分違うけど
花言葉は『魔力』『魅了する』らしい
http://imgur.com/zbzpqTDl.jpg
八日目
『コメツブツメクサ』
というらしい
「シロツメクサ」より小さいからコメツブらしい
似た花に「コメツブウマゴヤシ」というのがあるらしく確かに似てて区別がつきづらい
でも多分、葉脈がしっかりついてるので「コメツブツメクサ」だと思う
花言葉は「お米を食べましょう」「小さな恋人」
http://imgur.com/AMBzH7il.jpg
八日目
『コメツブツメクサ』
というらしい
「シロツメクサ」より小さいからコメツブらしい
似た花に「コメツブウマゴヤシ」というのがあるらしく確かに似てて区別がつき辛い
調べたところ葉脈がしっかりついてると「コメツブツメクサ」らしい
これは良くついてるので多分あってる
花言葉は「お米を食べましょう」「小さな恋人」
http://imgur.com/AMBzH7il.jpg
誤爆
花言葉ふざけてんのか
お米を食べましょうで4コマSS作って
九日目
『ユウゲショウ』
というらしい
「オシロイバナ」の通称も「ユウゲショウ」と言うらしいが違う種類なので注意が必要とか
だから日本では『ユウゲショウ』のことを『アカバナユウゲショウ』ともいうらしい
「オシロイバナ」も「ユウゲショウ」も午後遅く(夕げ)に咲くからユウゲショウらしい
写真は午前中だったからか確かに咲ききってない…
花言葉は『臆病』らしい
http://imgur.com/uJznQByl.jpg
十日目
『オヤブジラミ』
というらしい
よく似た「ヤブジラミ」との区別の差は先端につく花の数らしい
「ヤブジラミ」は写真よりもかなり多いらしい
そう、俗に引っ付き虫と言われる奴の一つである
花は結構可愛いと思う
花言葉は「人懐っこい」
http://imgur.com/aMbffIGl.jpg
十一日目
『ノアザミ』
というらしい
「アザミ」は種類が多いらしく判別も難しいとか、でも春に咲くのは大体この「ノアザミ」という種らしい
秋に咲く「フジアザミ」という種は富士山の近くによく咲いているかららしいので近辺に住んでいるねっぱーには秋出掛けて撮ってきてもらいたい
多分秋にあるみんながみるアザミは別の種なので観察してみると面白いかも
花言葉は「独立」「素直になれない恋」
http://imgur.com/P2w2oaKl.jpg
十二日目
『オランダガラシ』
というらしい
別名「クレソン」というらしく食用で食べられてるとか
ステーキとかの付け合わせでついてるらしいけど調べてみると高級店にあるような感じでついてる!!
しかも食べるのは若葉が主っぽい?
花言葉は「不屈の力」「安定」らしい
http://imgur.com/HHbj9jYl.jpg
このスレ楽しみにしてる
そういってもらえると励みになる
ハゲみ?
はげてねえぞ
十三日目
『ユキノシタ』
というらしい
今まで紹介した花のどれよりも歪な感じがする
こうみえて葉っぱは天ぷらにしてもうまいらしい
花言葉は「深い愛情」
http://imgur.com/3WO0lAdl.jpg
面白い形してるね
十四日目
『ヌカススキ』
というらしい
原っぱに生えてるさらさらしたやつってイメージ
似た花の「ハナヌカススキ」は
芒("のぎ"先端にある糸みたいなの)が一本らしく写真はよくみると二本なので「ヌカススキ」らしい
花は写真の透明な筒の中に小花というのがあるらしい
花言葉は「」雑草扱いで無い、もしくは花扱いされてない多分
http://imgur.com/SjNSYoLl.jpg
あまりススキ🎑っぽくないね
十五日目
『ハハコグサ』
というらしい
春の七草の「御形(ごぎょう)」のことらしい
春の七草にこんなのあったっけと思いつつもあったのだろうなと思う
花言葉は「いつも思う」「無償の愛」らしい
http://imgur.com/zmUnjGGl.jpg
十六日目
『アメリカフウロ』
というらしい
子供の頃に写真の後ろの果実?みたいなのを押しだすと水がでるので「水分補給ー」とかやってた思い出
花自体をまじまじみるのは初めて
花言葉は「誰か私に気づいて」らしい
http://imgur.com/cbF60sdl.jpg
なるほど
寂しげな花言葉だな
小さい花だからなお前らも小さい女の子には優しくしろよ
>>48
せり なずな おぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞななくさって短歌で覚えたよ
ところで植物学者の牧野富太郎は「ごぎょう」と読むのは誤りで「おぎょう」が正しいという説を主張していたらしい
十七日目
『ヘビイチゴ』
というらしい
ヘビイチゴは知ってたけど花がこんなのとは…
>>24の「クサイチゴ」同様バラ科
イチゴ系は雑種も多くて種が分かりづらいらしい
ちなみに一応食べられるとか、まずいらしいけど
というか俺にはわかる、このスレはこの先もっと複雑になっていくだろうなということが
花言葉は「可憐」「小悪魔のような魅力」らしい
http://imgur.com/p7qE1Jml.jpg
十八日目
『ヒメジョオン』
というらしい
道端でよく見かけるあいつ
ヒメジオンとは違うのかと聞かれると分からんが、ヒメジョオンが正しい発音らしいので正確にはヒメジオンって花は存在しないと思われる
花言葉は「素朴で清楚」らしい
http://imgur.com/v79hSVTl.jpg
ヒメジョオンだったんだ
ずっとヒメジュオンって間違って覚えてたわ
十九日目
『カタバミ』
というらしい
その通り>>21「ムラサキカタバミ」と同じカタバミ属に属する花
種を包んだ皮をいい時期に触ると遠くまで飛んで面白いやつ
花言葉は「喜び」「母の優しさ」らしい
http://imgur.com/lCiLIv3l.jpg
カタバミ見た目は可愛らしいけど雑草としてつよいからきらい
二十日目
『ヒナギキョウ』
というらしい
写真撮ってる中でも結構可愛いと思うが雑草扱いらしい「ヒナギキョウ」
関東以西にしかないらしいけどいつか紹介しているうちに俺の地元がバレるかも知れない…
花言葉は「少女の媚び」「少女の恋」らしい
http://imgur.com/LOarnwpl.jpg
確かに桔梗っぽいな
二十一日目
『ヒナキキョウソウ』
というらしい
>>59昨日の「ヒナギキョウ」に名前も似てるけど茎とか葉っぱとかは結構違う
これに似た「キキョウソウ」というのもあるけど花が付くのが一つなところをみるにこの写真の花は「ヒナキキョウソウ」なはず
花言葉は「陽気で明るい」らしい
http://imgur.com/LOarnwpl.jpg
ややこしいところでまさかの写真ミス
これが
「ヒナキキョウソウ」です
>>61はヒナギキョウですやっちゃった
http://imgur.com/14sbutzl.jpg
紫が濃いね
結構ストックあるねえ
俺のストックが多いってよりは世間の花が思った以上にあるってのが適切かもね
俺もこんなに色んな野草があるの知れてまあ嬉しい
二ヶ月後続いてるかはわからないけども…
野草の知識を増やそう
やそうwwwだけにwwwwww
二十二日目
『ニガナ』
というらしい
なんとなく見たことはあるけど名前は知らないやつ
これとは別に沖縄には「ニガナ」という野菜があるとか
ちなみに写真の「ニガナ」は茎の中の白汁が苦味を持ってるのが名前の由来らしい
花言葉は「質素」らしい
http://imgur.com/EACCLMkl.jpg
カタバミに似てるけどよりスリム
このニガナ写真は花びら六枚だけど品種とか個体によって結構花びらの枚数変わるみたいだから探してみると面白いかも
二十三日目
『ヒメツルソバ』
というらしい
そこらで生えてるのを見たり見なかったり雑草というよりも園芸で使われるらしいけど
というかロックガーデンに使われるらしいけどこの花の裏には基本ムカデがいる、経験から来る偏見ですよ
花言葉は「気が利く」「思いがけない出会い」らしい
http://imgur.com/2xEO5lJl.jpg
二十四日目
『クマツヅラ』
というらしい
なんか見たことあると思った君、そうです
>>29の「シュッコンバーベナ」と同じ属のクマツヅラ属らしいです花の付き方とか似てるよね
花言葉は「心を奪われる」「魔法」「貞淑」らしい
http://imgur.com/4XgCGkpl.jpg
二十五日目
『コモチマンネングサ』
というらしい
多肉植物らしく乾燥に強くてコンクリートのひび割れとかにもあるとか
似た花に「ツルマンネングサ」があるらしいけど
ムカゴ(写真でいうところの葉っぱの下にある丸が二つに割れたやつ)があるのはこの「コモチマンネングサ」らしい
花言葉は「」雑草扱いで見当たらない
近い種の「マンネングサ」の花言葉は「落ち着き」「枯れることのない愛」らしい
http://imgur.com/zniElpNl.jpg
二十六日目
『キランソウ』
というらしい
別名「ジゴクノカマノフタ」ともいうらしい、かっこいいです
道端にちょこんと生えてました
似た花に「ジュウニヒトエ」「セイヨウジュウニヒトエ」とかあるらしいけど写真みる限り『キランソウ』でいいと思われる
花言葉は「追憶の日々」「健康をあなたに」らしい
http://imgur.com/WChpzsgl.jpg
二十七日目
『ミゾカクシ』
というらしい
名前の由来は溝を多い尽くすほどよく茂るからとか
独特な形してて可愛い花だと思う
http://imgur.com/gZ4dk2Ll.jpg
ごめん
花言葉は
「思わせ振り」「意表をつく人」らしい
初めて見た
確かにあんまり見ないな俺も近くに小さく咲いてたの見ただけだから
帰化植物に負けて追いやられてるのかもしれない
二十八日目
『キンポウゲ』
というらしい
艶のある花が特徴、最初見たときペンキで塗られてんのかと思ったくらいつやつや
キンポウゲ科は毒があるらしくこれも毒があるとか
花言葉は「子供らしさ」「幸福」らしい
http://imgur.com/Hb6YmZxl.jpg
二十九日目
『オオイヌノフグリ』
というらしい
犬の金玉袋とかいう一度聞いたら忘れられない名前のこいつ
ちなみに「イヌノフグリ」より大きいから「オオイヌノフグリ」らしく「イヌノフグリ」の果実が金玉に似ているだけでこいつの果実はフグリに似てないらしいという…切ない
花言葉は「忠実」「信頼」「清らか」らしい
http://imgur.com/WzGBn4Cl.jpg
何このおしゃれなスレ
三十日目
『オニタビラコ』
というらしい
>>66「ニガナ」に似てる同じキク科らしいし
そこら辺に映えてはいるけど名前は知らないし見分けづらいやつ
似た花に「ヤブタビラコ」等あるらしいが冠毛(いわゆるタンポポの綿毛)があるので写真は多分「オニタビラコ」
花言葉は「純愛」らしい
http://imgur.com/NMJsZfNl.jpg
三十一日目
『コセンダングサ』
というらしい
>>37同様引っ付き虫とか言われる部類やつの一つ
写真の後ろの方によくみるとげのあるあれがついてる
花とか気にしたことなかったけどキク科らしい
花言葉は「近寄らないで」らしい
http://imgur.com/T5RC41kl.jpg
自分からくっついてくるくせに「近寄らないで」はとんだスケベだな!
三十二日
『ツユクサ』
というらしい
咲いてるのみてこんなのあるんだーと思ったら名前はツユクサと有名そうな名前
写真は雨が上がったときに撮ったので濡れてる
花言葉は「懐かしい関係」「尊敬」らしい
http://imgur.com/THGjS7sl.jpg
どうやって花の名前調べてるの?
基本picture thisってアプリ使ってる
でもこのアプリ信用ならないから大枠だけこれで見て本当にあってるかネットで検索してって感じかなー
そうなんだ桃山「そうなんだ」
煽られてんのかよくわからんレスやめろ
煽ってない
むしろ感謝の意
三十三日目
『チリアヤメ』
というらしい
道端に生えてたから野草かなと思ったんだけど主に園芸用っぽい
でも場所によっては野草化してるらしいのでそういうこと
大きな花は足元にあってもすぐ気づく
花言葉は「よい便り」「神秘的な人」らしい
http://imgur.com/bVomRQgl.jpg
うんこでなさすぎて便秘的な人に見えた
三十四日目
『オニノゲシ』
というらしい
「ノゲシ」よりもトゲっぽくて荒々しいからオニがついたらしいけど写真だと葉っぱないからわからんね
というか俺もあんまり自信無い
詳しい人いたら教えてくれ
花言葉は「毒舌」らしい
http://imgur.com/Hy9h1xQl.jpg
三十五日目
『ケキツネノボタン』
というらしい
似た種類の「キツネノボタン」との違いがわからないのだが葉っぱをみる限りそうかなぁという印象>>77の「キンポウゲ」と同じく毒性があるとか
花言葉は「騙し討ち」「ひとりぼっち」らしい
http://imgur.com/q3qWfnyl.jpg
三十六日目
『ウツボグサ』
というらしい
見た目ちょっと気持ち悪い
目の無い蛇が口開けてるみたいだなぁと思う
花言葉は「優しく癒す」「協調性」
http://imgur.com/oIkMBF7l.jpg
特徴的なのに見たことないぞ
どこで見れるんだ…
三十七日目
『サフランモドキ』
というらしい
今まで載せた花で一番でかい
これ野生なの?と思って載せなかったけど日本でも野生化してるところあるらしいので多分それ
花言葉は「便りがある」らしい
http://imgur.com/rYu34a8l.jpg
>>94
うーん畦道のちょっと日当たりの悪いところに咲いてたなあ俺もその場所以外で見たことはない
いっても散歩範囲内に咲いてる花だからな
三十八日目
『アルストロメリア・プルケラ』
というらしい
今回ばかりは聞いたこと無いだろう無論俺もない
裏山に咲いてたから野草だと思ったがオモハ改良されているらしい
まあでも厄介で野生化してるとこもあると書いてあったから多分それ
ちなみに別名「インカのユリ」「百合水仙」ともいうらしい
花言葉は「未来への憧れ」「エキゾチック」
http://imgur.com/KfNW2R2l.jpg
毒々しいね
三十九日目
『セイヨウアブラナ』
というらしい
まあいわゆる「菜の花」なんだけど調べれば調べるほどに菜の花とは何かわからなくなったので諦めて写真の花は「セイヨウアブラナ」にします
といってもこれが「アブラナ」なのか「セイヨウアブラナ」なのか「カラシナ」なのか全くの不明助けて
用意に手を出すべきではなかった…
花言葉は「快活」「明るさ」らしい
http://imgur.com/ZZ3DNkJl.jpg
検索かけて画像見て交雑しやすくって言葉で諦めた
画像には写っていないが見分けるには葉を見るとわかりやすいそうだ
土手とかに生えてるのはカラシナであることが多いみたい
菜の花はアブラナ科アブラナ属の花の総称
大根の白い花を白い菜の花って呼ぶし
四十日目
『ホトケノザ』
というらしい
まず春の七草に「ほとけのざ」があるけどあれとは違う
あれは>>80に近い種類の「コオニタビラコ」の別名なだけ
写真の「ホトケノザ」も道端によく咲いてるけど食えるけど食用じゃないから注意らしい
花言葉は「調和」「輝く心」らしい
http://imgur.com/ICaM5Trl.jpg
よく見たら仏さん(紫の部分)が座しているみたいだから仏の座って聞いた
紫の部分引っこ抜いて蜜を吸っていた記憶
>>102
わかる下校中に密吸ってたわ
四十一日目
『ハゼラン』
というらしい
あんまり花を咲かせないので今か今かと待ってた花
調べてみると午後に2.3時間しか咲かせないとか
写真がボケてるのが残念でならない
花言葉は「真心」「永遠にあなたのもの」らしい
http://imgur.com/6IQC7RHl.jpg
四十二日目
『ハマクマツヅラ』
というらしい
>>29 >>70の「シュッコンバーベナ」「クマツヅラ」と同じクマツヅラ属
このクマツヅラ属似てるの多くて見分けづらい
本当はもっと花が咲いてるときに撮りたかったけどなかったので
花言葉は「」見当たらないマイナーだからか
http://imgur.com/q0gPy2ml.jpg
花博士になれそうだな
四十三日目
『ネジバナ』
というらしい
名前の由来は写真の通りねじれて花が咲くから
最近咲いてる花で結構目立つ
雑草だけど一部では人気があるとか
花言葉は「思慕」らしい
http://imgur.com/4GAxEOJl.jpg
この花すき
ネジバナって昔はよく咲いてたけど今めっきりみなくなったよな
希少性が高まってるらしいね
品のある花だよね
今は道端とかの野草を雑草と呼んですぐ刈り取るからなあ
良スレ
四十四日目
『ノコンギク』
というらしい
うーん、さっぱり自信がない
シオン属とかいうのに含まれるらしいけど種も多いし園芸にも使われているらしく種の特定は難しいらしい
もうなんとなくこれかなと思ったので「ノコンギク」にします
花言葉は「守護」「忘れられない思い」らしい
http://imgur.com/DqJFBx7l.jpg
可憐ですな
四十五日目
『ヒルザキツキミソウ』
というらしい
花自体は>>36の「ユウゲショウ」に似てるけど大きさが全然違う
でもちょっと赤い筋が血管っぽくてなんか好きになれなかったりもする
花言葉は「新しい恋人」「固く結ばれた愛」らしい
http://imgur.com/ZEtcWQul.jpg
植物以外も撮ったりするの?
いや、全く撮ってない
カメラは持ってるけどスマホで撮ってるし趣味が写真撮影ってわけじゃないから今はこのスレのための植物しか撮ってないぞ
四十六日目
『ヨウシュヤマゴボウ』
というらしい
調べてみるとわかるけど果実になったらブルーベリーみたいになってるあれ
でも毒性があるらしく食べちゃダメなんだとか子供ならブルーベリーだと思って食べてそうだけど
花言葉は「野生」「内縁の妻」らしい
http://imgur.com/Umq7jJxl.jpg
赤紫色の汁が服について親がイラッとする奴だな
スマホなのに綺麗に撮れてるね
生き物好きからの植物なのか写真好きからの植物なのか気になった
秋にブドウみたいになるやつか
>>120
ある日突然植物の名前知りたいなと思っただけでそれ以上のことは何もないのだ・・・
四十七日目
『イヌホオズキ』
というらしい
別名「バカナス」ともいうらしい
由来はホオズキやナスににているくせに役にたたないからとか
かなり身勝手な人間の都合で付けられた名前だなぁと思いました
花言葉まで辛辣です
花言葉は「嘘つき」「汝を呪う」らしい
http://imgur.com/OWouC7dl.jpg
四十八日目
『シロツメクサ』
というらしい
言うらしいもなにもないが有名どころ
何で有名なんだろうと思ったけどやっぱり開花時期の長さだろう
ずっと咲いてるし数も多い、数が多くても花や名前を知らないやつは開花時期が短いんだろうなあと思いました
というか本格的にネタ切れしてきた
この土日に山にでかけるべきか…
花言葉は「私を思って」「幸運」「復讐」らしい
http://imgur.com/kIakvFjl.jpg
そろそろゆっくりでいいんじゃない
夏本番入ると難易度上がってくよ
むしろ身近によくこれだけ草花を見つけられるものだわい
四十九日目
『ヒメヒオウギスイゼン』
というらしい
赤い花が生えてたので撮ってみたけど全世界で野生化してるとか
この花は栽培雑種らしく「ヒオウギズイセン」と「ヒメトウショウブ」の雑種らしいがなぜかこの二つの花は出てこない
親の花はわからなくて雑種扱いなのにこの花は有名とはなんともつかみどころがないというかよくわからない花だなぁと
花言葉は「陽気」らしい
http://imgur.com/1JHKHYzl.jpg
夏の花って感じがする
五十日目
『ハマナデシコ』
というらしい
道の脇に生えてたけど多分栽培してたのが種がこぼれて増えていったのだと思う
本来はもう少し薄紫っぽいらしいので探してみればあるのかもしれない…
花言葉は「無邪気」「大胆」らしい
http://imgur.com/eARWISwl.jpg
五十一日目
『ママコノシリヌグイ』
というらしい
すごい名前だ憎い連れ子の尻をとげのあるこの葉っぱで拭いてやりたい見たいな由来らしい
というかかなり粘ったけどこれ以上咲いている状態見られなかったわ
花言葉は「見かけによらぬ」らしい
http://imgur.com/qE63rmCl.jpg
どっちかっていうと「花言葉によらぬ」可愛い花だね
五十二日目
「オオバコ」
というらしい
まあよくみる雑草の中の雑草
踏まれるのに強くてむしろ踏まれなくて他の植物が生える場所では増えにくいとか
似ているらしい「セイヨウオオバコ」との違いは、うーんわからん
花言葉は「足跡」らしい
http://imgur.com/ePelHREl.jpg
花言葉そのまんまって感じだな
五十三日目
『ハナイバナ』
というらしい
すごく小さい花5mmくらいか?
どこにでも咲いてるらしいけどなかなか見つけられない花が咲く期間も長くて3~12月までしいてるとか
花言葉は「小さな親切」「寛大な愛」らしい
http://imgur.com/6r2Kniwl.jpg
オオバコすき
五十四日目
『カワラナデシコ』
というらしい
別名ヤマトナデシコ、名前は聞くこんな花
実際咲いてるのはあんまりみない
というか日本女性のことヤマトナデシコっていうけどどんなイメージなんだろうか
花言葉は「大胆」「可憐」らしい
http://imgur.com/PASr35Yl.jpg
五十五日目
『トキハゼ』
というらしい
そこらへんにちょこんと咲いてあった花結構長い間咲いてるとか
種をつけると実がはじけるからハゼらしい
花言葉は「いつもと変わらぬ心」らしい
http://imgur.com/BE1201gl.jpg
>>137
すまん名前間違えてる
『トキワハゼ』ですわ
長い間花をつけるから常盤らしい
五十六日目
『トウバナ』
というらしい
雑草らしいけどあんまり生えてるの見たこと無い
梅雨の時期は雨の雰囲気があってそれはそれで花がきれいに映ると思ふ
花言葉は「人間味のある」らしい
http://imgur.com/xVTBkWSl.jpg
子供の頃に畦道みたいなとこでよく見かけた
塔みたいに段々に花をつけるから塔花なんだよね
よく見つけられるな
近く散歩しても数種類の雑草しかない
近くに山なり公園なりがたくさんあるの?
うーん田んぼの畦ばっかりだけど山とかはない
というか山って植林ばっかだし日陰だしであんまり花ないんだよなぁ
なるほど
住宅街だから近くに田んぼあんまりないや
雑木林、街中に所々残る田や畑の畦道、土がある道端の空間・空き地、自然の河原、
そういうものをことごとく潰していくのが今の住宅地だから悲しいね
うpしてくれた草花を見ると懐かしくて嬉しい
五十七日目
『セイヨウタンポポ』
というらしい
らしいもくそもタンポポ、日本のタンポポとの違いは色々あるらしいけど在来タンポポとの雑種も多いらしいからよくわからんとか
ダンデライオンとかいう名前もいいよね
花言葉は「愛の信託」「誠実」らしい
http://imgur.com/NmBQ4udl.jpg
五十八輪目
『セリ』
というらしい
見知らぬ花が咲いてるなぁと思ったらこれが春の七草の「セリ」らしい
春の七草が花をつけるのはこの時期なのか…まあ出てきた草を食べるわけだし当然か
昨日忘れてたしボチボチ更新していきます
花言葉は「貧しくても高潔」「清廉潔白」らしい
http://imgur.com/2Db1ZXFl.jpg
生きてるかー?