双方が警察を呼んだわけ?
双方が警察を呼んだわけ?
俺も最初の接触事故に遭遇した時には
アタマの中が空白になって
そのまま2時間くらい車の中に座って
放心状態が続いたわwwwwww
例えば、5cm×5cmに収まるくらいの小さなキズであれば1万円ほど、15cm×15cmくらいのキズであれば2万円ほどの修理費がかかるのが一般的なようです。このように、ちょっとバンパーをぶつけた程度のキズなら、それほど修理費は高くない ...
バンパー交換の費用:5万円~20万円
バンパーが完全に破損してしまった場合や、板金や塗装による補修ができない素材の場合は、バンパーを新しいものに交換することになります。 修理費用に関しては、交換部品の価格に大きく左右されます。
保険屋は商売のネタが来て喜んでるんだろ
> 前の晩しこたま飲んだからハーのやつ使われたら終わってたかもしれん
↑ それでアウトだったら100倍以上のダメージだったろうから凄くラッキーだったと思うしかない
● 今後は安全運転を心がける (→改心・善人コース)
● 今晩も飲んでもっと大きな事故を起こす。 「クルマのせい」にする。 (→飯塚コース)
... 駐車場などで隣の車にドアをぶつけられることを、”ドアパンチ”もしくは”ドアパン”などと言いますが、自分の車にそんなことが ...
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10205100620/
Q ドアパンの対応方法教えてほしいです。 アパート隣人で面識はありません。 車は購入4日目で、ドアパンらしき傷は白の塗料がついてます。 アパートの隣人が白いボロボロの営業車で、この4日間隣人以外で白い車の隣に駐車はしていません。
コンビニにも行っていません。
警察を通したいのですが、隣人は夜中大声で騒いだりする若い男…現時点のドアパンもわざと?と思っています。ドアパンされた車は外車です。
・・・・・・・・・・・・
ベストアンサーに選ばれた回答
A 回答日時:2019/3/18
塗料が着いているなら、警察が分析すれば車種まで分かります。 証拠としては十分です。 被害届を出して良いと思いますよ?