midiデータはまずヘッダチャンクが来てその後いくつかトラックチャンク(4D 54 72 6B から FF 2F 00 まで)が並んで終わりって形になってるはずだからその D4 は完全に余計なバイトに見える
一応midiの企画書も見たけどそれっぽいものはなかったし
https://amei.or.jp/midistandardcommittee/MIDI1.0.pdf
多分なにかの拍子に入り込んじゃったんじゃないかな 圧縮作業中に間違えてテキストエディタで開いて何か打ち込んじゃったとか、lzhの圧縮ソフトのパディングの処理がバグってたとか