1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 13:06:40.39 ID:OmP38JxCマゾかな?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 13:09:25.90 ID:oEXCHC+Aその程度でマゾってどんだけ打たれ弱いんだよ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 13:10:11.04 ID:0X2VQdzYんほおおおおぉぉ!アイスでお腹ぽんぽんなるうううぅぅぅぅ!!!
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 13:14:29.83 ID:QZtUNUUr暖房ガンガンに効かせた部屋で食べるアイスのうまさを知らんのか
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 13:26:14.58 ID:fDladY/nロシアでは寒いときアイス食うとあたたまるのは常識らしいぞ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 13:32:24.83 ID:uVhDWgvh夏の熱いラーメンもアウトか
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 15:30:56.50 ID:xepgjmqEアイスクリーム系ならありでしょ
かき氷系いくのは厳しい
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 15:34:54.80 ID:2EVHmAJsかなり前にテレビでアイスは冬の方が売れるって言ってたぞ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 15:38:02.15 ID:xepgjmqEそれは何かしらの条件が付いた状態での比較では? >冬の方が売れる
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 15:40:22.27 ID:xepgjmqEほれ、日本アイスクリーム協会の月別支出金額
https://i.imgur.com/34DeSPO.png
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 15:41:44.84 ID:PO/O8kfsこたつアイスは
こたつみかんと並ぶ
冬の味覚
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 20:33:49.82 ID:65bvkMFT雪見だいふくは冬の方が売れてるよ
ソースは我が家
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/21(月) 21:10:09.34 ID:UQlz159w雪見だいふくは基本冬季限定出荷でしょ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/22(火) 14:49:49.16 ID:t4DX/Ewmピノ食ってる奴いてワロタWWWW
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/22(火) 15:47:00.04 ID:HZAN4xgNピノくんは変な恨みを抱くから気をつけたまえ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/12/22(火) 19:05:54.17 ID:6/Wmo8INまたピノだ!!!
このスレッドは過去ログです。