普通の食器洗い
泡スポンジでこする→置く→次の食器こする→
食器すべてを泡スポでこする作業終了→
食器すべてを水で流す作業へ移行→終了→水切りカゴへ
ぼくの場合
泡スポでこする→水で流す→カゴへ
次の食器→泡スポでこする→水で流す→カゴへ
次の食器→泡スポでこする→水で流す→カゴへ
このように一個一個を完了までするという今考えても非効率な手順をしていた
今いい歳になって人に教えてもらって矯正されてはじめの手順が身についている
それまでずっと一個一個完了でやっていた
こちらからは以上です
普通の食器洗い
泡スポンジでこする→置く→次の食器こする→
食器すべてを泡スポでこする作業終了→
食器すべてを水で流す作業へ移行→終了→水切りカゴへ
ぼくの場合
泡スポでこする→水で流す→カゴへ
次の食器→泡スポでこする→水で流す→カゴへ
次の食器→泡スポでこする→水で流す→カゴへ
このように一個一個を完了までするという今考えても非効率な手順をしていた
今いい歳になって人に教えてもらって矯正されてはじめの手順が身についている
それまでずっと一個一個完了でやっていた
こちらからは以上です
いいえ
発達障害ではありません
倍くらい時間がかかるのか?
大差無いんならどっちでも良いだろ
擦って置くとなんか汚い気がして俺は嫌だな
だから直ぐに流してる
ぼくの場合
泡スポでこする→ 洗剤を流すのを徹底的にOCD的にやりたくなるので
多くの場合、洗剤を使わず熱湯だけ w
水道代的にまとめ洗い
むしろ効率求めすぎるタイプだから疲れる
考えすぎて頭いたくなって最後はテキトーになる
潔癖症っぽい
洗う食器が多いなら前者の方が効率的だけど少ないなら誤差っていうか後者の方が早い
そして食器の数が多いなら食洗器買った方がはるかに効率的
下に置くと汚そうで一瞬躊躇うけど面倒臭いから一番下の皿の裏は見捨ててまとめて洗ってる
俺は2回洗い
一回目と2回目はスポンジ分けてる
すごく時間かかる
泡スポって言い方がむかつく
一個ずつ洗うほうが綺麗になる
頭よくても悪くても気づけないときってホントに気づけないよね
>>5
俺発達障害だけど全く同じだわ
皿洗い終わると手がお湯で真っ赤になってる
そういや俺も発達障害
むかし日本では布団を洗うとき綿をとってからその包んだ布を洗っていた
明治になって布団カバーというものが入ってきてようやくカバーだけ洗えばいいということに気がついたという
カバーだけじゃダメだろ
中もたまにコインランドリーで洗ってる
~ベッドメイク編へ続く~