絵って全然うまくならないよな

最新10レス最新30レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 18:20:47.27 ID:ZQ3XqMuj

なんだこれ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 18:30:56.16 ID:mjxVYbAL

頭使いながら描かないから
おらも手癖で描いてるから下手くそハンコしか描けないけど上手くなる人は頭使ってるなって思った学生時代

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 18:34:29.27 ID:G1PWohQ4

俺も上手くならないのは頭使ってないからって結論だった

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 18:38:42.79 ID:ZQ3XqMuj

うにゅ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 18:51:21.38 ID:ic1t3p8a

頭使う光の道か頭空っぽでちんこに従う闇の道か

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 19:01:45.95 ID:zURix9U5

なんかムカツクウホ
お前らの頭から人間時代の記憶消してやるウホ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 20:00:00.51 ID:TihKIUGc

そもそもどう頭を使えばいいのかわからんレベルの初心者はどうすればいいんだ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 20:02:03.69 ID:Xmj3t55A

>>7
どのくらい初心者なの?
ちょっとなんかかいてみて?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:06:57.00 ID:ZQ3XqMuj

僕も見せた方がいいのか?!

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:13:48.21 ID:jGN5JM5e

誰でもいいから見せて

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:14:34.76 ID:zURix9U5

何書けばいいウホ?

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:17:29.17 ID:GhxYztC7

好きなもの描いてみたいものを描けばどう
それが上達の近道だろうし

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:34:41.95 ID:S6+p1MNF

俺は俺の絵が好きじゃないんだ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:36:17.98 ID:ZQ3XqMuj

お盆に描いた順 途中で嫌になってやめたのも多いけど… 最後のは描き掛け

https://i.imgur.com/lCs1Exv.jpg
https://i.imgur.com/aHyX6S2.jpg
https://i.imgur.com/2PpSWJl.jpg
https://i.imgur.com/2p54Cb7.jpg
https://i.imgur.com/u6JjUV2.jpg
https://i.imgur.com/xnhzrQA.jpg
https://i.imgur.com/Tns8r2W.jpg

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/20(火) 21:40:01.38 ID:mjxVYbAL

俺は書き続けてたら多少は上手くなったような気がする
2017/11/8
https://i.imgur.com/RSBDTAU.jpg

2019/5/7
https://i.imgur.com/4Q87ava.jpg

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/21(水) 00:00:01.51 ID:1bek1Khn

最近毎日描いてるけど少なくとも描くの早くなってはいるから絵を描くこと自体に慣れるのは簡単だと思う

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/21(水) 00:38:11.85 ID:HjIhi2VL

オレも昨日からペンタブはじめた。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926442.jpg
すげーむずかしいな。
何をどうしたらいいのか皆目見当が付かん。
ようやく鉛筆をペンに変えたくらいかw

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/21(水) 00:38:56.00 ID:UkWX+axF

2017年の方がよかったな

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/21(水) 11:00:05.30 ID:343YMuK1

ぺぺろんちょペペロンチーノ先生は新作はよ!

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/21(水) 11:36:07.40 ID:jfkPDKSC

・ひたすら好きな漫画をトレースしバランス感覚を体に叩き込む
・物体を納得いくまで凝視しバランスや色やさまざな要素を記憶しその記憶を元にアウトプットする

尚僕は面倒だからしません

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/21(水) 22:57:08.43 ID:HjIhi2VL

ドライバから「ペン先の感触」を下げて”やわらかめ”にしてみた。
昨日よりちょっとマシかなー。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1927108.jpg

ペンタブっていうけど、ペンと同じようには扱えないみたい。
どちらかというと日本の筆に近い気がする。
ペン先を”硬め”にするとサインペンやマジックに近くなる。

こりゃ線の引き方から練習しなおさないととても無理だわ。

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 00:02:39.24 ID:mSDAah9l

自分はペンタブのツルツルした描き心地が苦手で認識部分に紙貼ったりしてる
あとソフトによっては設定次第でアナログの描き味に近づけたりできるし
色々調べて試すといいかも

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 00:04:23.95 ID:e5Coa/0q

元から絵は描いてたタイプ?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 00:56:34.60 ID:8gwBZuN4

>>22
サンクス。
強い引っ掛かりに違和感覚えて逆にタブレットPC用フィルム貼ってみたけど、これも微妙かな。筆圧感度上げた(感触を下げた)らフィルムなくてもいいのかなと。

>>23
自分のことかな?
描いてたなんてほどのもんじゃござんせんけど。

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 01:01:12.86 ID:GLN5oIdM

摩擦が欲しいならペン先竹ひご試してみてもいいかも
http://samuraionlineplus.blog.fc2.com/blog-entry-81.html?sp

ぐぐれば他にも作り方のページみつかると思う
書き味は鉛筆にかなり近くなって自分は手放せなくなった

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 01:02:38.00 ID:GLN5oIdM

ちなみに竹ひごはredjuiceも御用達
https://www.pixivision.net/ja/a/1211

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 01:16:39.21 ID:8gwBZuN4

>>25-26
ペン先作れるの草w
感応用の炭素素材か何かかとてっきり。
これならあえて高いWacomのタブ買う必要なくなるかも。

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 01:21:40.37 ID:1SkucljD

wacomで鉛筆と同じ太さのタッチペンでねぇかなぁ
重さも調整できるなら完璧なんだけど

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 01:26:22.63 ID:GLN5oIdM

鉛筆ほどじゃないけどスリムサイズは出たよ
https://gigazine.net/news/20190227-wacom-cintiq-pro-pen-slim/

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 04:21:04.39 ID:hpxmm/7o

違和感のないもの探すより慣れるまで使った方が手っ取り早そうって思う

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 19:24:59.23 ID:1SkucljD

俺もそう思って使い続けてきたけどそうはならなかったぜ…
wacomのって昔流行ったドクターグリップ的なノリだから
手が小さめの俺には全然馴染まないのよな

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 19:51:33.44 ID:GLN5oIdM

自分も通常タイプのは太すぎるしグリップすぐぐにゃぐにゃなるから外してテープ巻いて使ってるなぁ
https://diary.q-orbit.jp/post/137358269787/modified-intuos-classic-pen
これのサイドスイッチのとこも外してグリップあったとこ全部テープで貼ってる

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 20:02:01.72 ID:FufoeLCa

なんつーかうまい人がペンが馴染まないってのとまた聞こえが違うな

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/22(木) 22:40:17.65 ID:BKbarIHI

あついねー。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1927863.jpg

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/23(金) 18:19:18.84 ID:onJpAlgT

今コピー用紙500枚チャレンジ2周目やっとるから終わったらスレ立てるね

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/23(金) 21:57:16.09 ID:G7R8jUS1

オイ、シンゾー。車買えよ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1928465.jpg

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/23(金) 22:02:43.41 ID:VI6RuAjd

特徴を捉えていて上手いのでは

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/23(金) 22:03:25.82 ID:G7R8jUS1

>>31
こうやって持つとあまり気にならなくなるかも。
https://i.pximg.net/c/600x600/img-master/img/2009/03/13/22/06/00/3437328_p0_master1200.jpg
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3437328
親指を上げるっていうのが的確な表現だと思う。
親指を人差し指に乗せる感じ。

持ち方に決まりはないけど、だいたい落ち着くところかな。
有名な絵描きさんは大抵この持ち方してる。
https://www.youtube.com/watch?v=ElBXqMWgy4U

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/25(日) 22:35:12.52 ID:VkF0iXx7

セクシーヨコヨコ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1930397.jpg

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/26(月) 20:46:57.55 ID:6GwpM7rh

一昔前のアニメみたいな絵になってしまった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1930900.jpg


スタイラスペンの第二ボタンに「消しゴム」を割り当てたんだけど
機能する確率が10%くらいって、意味が分からない。
スイッチを入れるとブラシの径が変化するからハードウェアの故障ではないし。
ドライバで設定をリセットしたあと再設定するとその瞬間だけ使えたりする。
逐一マウスで消すの相当かったるいんだけど。
左手でマウスを動かすために右手のペンを逐一どかす作業も結構なストレス。
Wacomは斯道のトップメーカーって聞いてたのに、何これ?

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/26(月) 20:56:48.66 ID:jTrEFlxb

ドライバ入れ直せば?
あと画像でかすぎなんで縮小しろ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/27(火) 22:35:13.75 ID:h9AG24oe

ごめんねぇ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1931640.jpg


軽く手振れ補正をかけてペンを細く戻して見たらまっすぐ線が引けるようになった。
けどまた、ペンとして強弱つけられなくなってしまった。
「感触」をかなりやわらかめにしてるにもかかわらず。
公式サイトにあるように30まで上げて書いてる人、本当にいるのかね。
ペンタッチ死ぬでしょこれ。

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/28(水) 09:31:57.42 ID:VzYEj2pg

手ブレ補正は罠だからしばらく0にした方がいいぞ
そこからゆっくり10くらいまで上げてみてどの程度の補正が好きか考えろ
補正マックスとか何も描けない

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/28(水) 10:16:53.43 ID:G5efVbFR

色々めんどくさくなったら線画だけ紙に描いてスキャナで取り込んじゃえば?
エプソンのGTS-650とか10000円以内で買えるからおすすめだぜ

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/29(木) 00:30:18.14 ID:W5FkxzMH

主線も髪の毛も少し細くしてみた。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1932526.jpg

そもそも解像度とペンの太さが合っていない疑惑が出てきたぞ。
もしかしてデフォルトが一番ダメな組み合わせだったのではw

>>43
フィルム上で0だとさすがにグニャるから半分くらいの7まで下げてみた。

>>44
それが早道とは思うけど、環境設定がおかしいのか己の不慣れなのか見極めたくてね。
プロが使っている以上、折り合いの付く設定がどこかにあるはずだから。


46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/29(木) 00:59:57.12 ID:0ZobQB51

確かにキャンパスサイズ変更はいいかも
体感だが1000~1700pxくらいが描きやすい気がする

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/30(金) 23:46:20.74 ID:unPw30zh

夏といえばやっぱり…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1933944.jpg


うーん・・・
ショッキングな事実が判明してしまったらしい。
どうやら自分のペンタブ(筆圧感度2048)では筆圧制御が殆どできない模様。
筆圧の感度は、ペンを入れてから抜くまでの「差分」を検知すると思ってたんだけど。
どうも筆圧を「絶対値」で検出してる感じ。
ペンを入れてから抜くまでの振り幅が最大になる「感触」に設定したけどダメ。
絶対値で比較して「誤差」として切り捨てられちゃってる気がする。
ペン先の抑揚より、ペンを置いた圧力のほうが圧倒的に大きいに決まってるわけで。
「短い線をつなげて書く」方法を薦めてたサイトの意味が分かった気がする。
習字でいう「抜き」だけはできるんだよね。これで抑揚をつけろってことかと。

というわけで、今から購入を検討してる人には筆圧感度8192の製品をお勧めしとく。
https://www.amazon.co.jp/dp/B077JPWKQJ
今セールで、この値段でopenCanvas付いてるからかなりお得だと思う。
というか、自分が買ったあとで対抗して付けてきた気がするw

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/31(土) 00:12:09.89 ID:/WCSgTPW

Intuos4で筆圧レベル2048だけど入りも抜きも問題ないから、その製品の仕様じゃないの

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/31(土) 00:12:20.23 ID:LX1kpvuB

設定とか何かがおかしいんじゃないのかな?
以前使っていた筆圧512レベルのFAVOでも筆圧効かないなんてことはなかったよ

FAVOで描いた絵
https://66.media.tumblr.com/bc946f02e70c853b4e2a95497c084b76/tumblr_o9cio9wlMV1vn3r9eo1_1280.png

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/31(土) 04:27:22.25 ID:ntjhh7k/

Apple Pencilもいいぞ

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/31(土) 17:50:49.21 ID:AbeJ7EMB

筆圧がすごい弱いと>>47みたいになるよ
僕も筆圧弱くて0か100みたいになってる

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/08/31(土) 23:18:59.43 ID:LX1kpvuB

>>47読み直してみたら、何か勘違いしてるっぽく思えてきた
筆圧は押した圧力がそのまま計測されているよ
だからハード的にはペン先を当てたそこから筆圧として計測されるの

ここで筆圧として感知する最初の圧力をソフト的に(タブレットドライバかお絵描きソフト)調整すれば、
たぶん>>47で書いてあるようなペン先を当てた所へんからの筆圧対応にもできるんじゃないかな?

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/01(日) 01:17:59.33 ID:HPqhe9a6

https://dotup.org/uploda/dotup.org1934965.jpg

みんな、ありがと。一つ正体が分かった。
これはヒドイwwwwwwww
ペンと書いてあるツールにペンの特性が全然ない模様wwwwwwww
「ブラシサイズ影響元設定」の「筆圧設定」が果たして正比例直線という。
置いた瞬間の圧力より、入れてから抜くまでの圧力の「差分」のほうが重要なんだけど。
「ヒステリシス曲線」の概念や知識がなかったら完全に詰むでしょこんなのwwww
みんなこの罠どうやってクリアしてるのかな?

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/01(日) 01:20:55.07 ID:whYwbaej

まずなんのソフト使っての
SAI2やクリスタじゃそんな問題突き当たったこと無いぞ

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/01(日) 01:28:28.85 ID:5260uPdx

スゲーじょうず

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/04(水) 01:22:53.80 ID:k5lZKxGf

ごめん。ガチで鍛錬すると絵面が面白くもなんともなくなるね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1937128.jpg
この辺が潮時かな。

>>52
>>54
そのクリスタなんだけど。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1937131.png

>>51の人みたいに筆圧が利かない場合、こうやってヒステリシス曲線を設定してやると、筆圧コントロールが可能になると思う。
意味が分からない人はこのまま真似て設定してみれば分かるはず。
この中央の勾配をゆるくしたりきつくしたり、左右へ移動したりすると、自分の筆致に合った筆圧が見つかるかも。

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/15(日) 23:15:50.67 ID:CGtO+pnP

1です
よし!頑張ってねくたん描いてみるわ!

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/16(月) 22:43:07.96 ID:rtBX7bp2

ねくたんの良さが表現出来なかったけど塗ってて楽しかった
https://i.imgur.com/pbx8xp7.jpg

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/17(火) 01:16:44.19 ID:vgMS8qVs

十分かわいいし爽やかで良いなこの絵
ネクターの広告にも使えそう

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/17(火) 11:27:37.72 ID:tblhcShU

勿体ないお言葉 ありがとう

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/22(日) 18:37:18.21 ID:50ABXpR7

被災してPCが使えなかったのでリハビリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951204.jpg

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/22(日) 18:42:37.17 ID:R0t680ds

千葉?
大変なところにお済みで(´・ω・`)

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/22(日) 20:41:24.07 ID:50ABXpR7

ありがと。
大したことはなかったんだけどPGがやられてしまって。

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/22(日) 21:11:33.61 ID:50ABXpR7

PGて何よww
PCね

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/09/22(日) 22:34:48.06 ID:RaoLjaz7

プログラマが何らかのダメージで倒れたのかと思った

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/10/28(月) 01:56:09.77 ID:pzRwLhZ/

骨から勉強してる そんなに頭使えてないけど

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/10/28(月) 23:15:24.08 ID:p6wG8V4h

絵描きネッパーのバイタリティがすごい
平日お仕事終わってから絵を描くやる気が出ない

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/10/28(月) 23:37:44.40 ID:pzRwLhZ/

まれに可愛くかける
https://i.imgur.com/g16Eiqz.jpg

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/11/02(土) 01:44:05.34 ID:Cl3mAUs0

うーん…
https://i.imgur.com/RQcpwfK.jpg

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/11/06(水) 22:18:55.77 ID:ptC9m8Ig

正面描いて
真横描いて
その間を描く
綺麗に描ける


このスレッドは過去ログです。