MBTIを少しだけかじったからおまえらを診断する ID:V4Jujvmc

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 08:32:05.61 ID:V4Jujvmc

>>46
>>11>>45で仲介者(INFP)の特徴を書いてるからしっくりくるか読んでみて
しっくり来なかったらどういった所が当てはまらないかも書いて貰えるとありがたい

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 08:38:58.08 ID:V4Jujvmc

説明がごっちゃになってきたからここで整理
まずずっと説明してきた心理機能について、「知覚機能」と「判断機能」の大きく2つがある
知覚機能→S(現実重視機能) or N(未来重視機能) 判断機能→T(思考機能) or F(感情機能)
次に、それぞれの機能が外向する(e)か内向するか(i)の違いで更に分類
知覚機能→Se,Si,Ne,Ni 判断機能→Te,Ti,Fe,Fi とこういった感じ
つまり心理機能には8つ種類があるんだけど、これらをどう優先付けて使うかでタイプが分類される

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2019/06/22(土) 08:39:55.64 ID:V4Jujvmc

次にそれぞれの機能について説明する
【知覚機能】
Se:>>9で説明した機能、五感による感覚を重視し今を大事にする
Si:>>6で説明した機能、その場その場の経験を記憶し今に活かす
Ne:>>39で説明した機能、物事の可能性を重視し未来や創造性を大事にする
Ni:>>26で説明した機能、物事の本質を捉え全体性や潜在性を重視する

【判断機能】
Te:>>36で説明した機能、一般的な規範・基準を元に客観性を重視する
Ti:>>35で説明した機能、自身の中で知識を体系化し整理する
Fe:>>40で説明した機能、他者の価値観を重視する
Fi:>>11で説明した機能、自身の価値観を重視する

タイプによって各機能の得意不得意があるから
それらを体系的に理解することで、自己理解を深めるのがMBTIの目的


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。