洗濯表示に詳しいネッパーいる? ID:01NKhzD5

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/19(土) 22:20:03.53 ID:01NKhzD5

フェイクレザーなら、責任持てません、と拒否られたことある

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/19(土) 22:38:35.27 ID:01NKhzD5

> ビーニーキャップ
「オケに手を突っ込んだ」マークがついてない?
その場合は手洗い推奨、
マークに数字が書いてあれば、その湯温で洗うように、という指示

クリーニング屋さんの対応は店によってまちまち、
自分で洗うなら、おしゃれ着洗い(エマールとかアクロン)系洗剤がおすすめ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/19(土) 22:48:39.24 ID:01NKhzD5

ネット落ちるので、洗濯表示解説していたサイト貼っとく
(宅配クリーニングのサイトらしい)
http://kuritaro.cleaning/topics/new-sentakuhyoji/


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。