アニメ作りたい ID:uS2hgdLr

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 14:41:57.88 ID:uS2hgdLr

調べたんだけど頭悪くて読んでも理解できないんだがどうすればいいの?
音つけてアニメOP的なの作りたいから絵だけクリスタで描いて動画の編集は別ソフトを使いたいと思ってる
参考URL(読んでも理解出来ない)
https://howto.clip-studio.com/library/page/view/clipstudiopaint_hajimete_ugokuillust_01

https://www.palmie.jp/lessons/173

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 14:45:40.68 ID:uS2hgdLr

>>2
何がわからないのかも分からない
クリスタの機能の説明されてもそれがどういう機能なのかも分からない

これが少し分かりやすそうだからまずは真似してなにかgif作ってみる
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66540401

その上でわからないことあったらまた聞く

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 15:22:32.90 ID:uS2hgdLr

試しにgifを作った
https://i.imgur.com/TLFP1q7.gif

分かる事
・使ったペンはアンチエイリアスが効いてる為線画にそのままバケツ塗りをするべきではない

・オニオンスキンはアナログで言うトレース台の代わりになる

・アニメーションフォルダの外にはラスターレイヤーが使えるのでたぶん動かない背景はここに書ける

分からない事
・アニメーションセル以外のレイヤーがよくわからないので、一枚のレイヤーで完結した絵しか書けない
(線画レイヤと色塗りレイヤを分ける方法がわからない)

・葉っぱが落ちて桃がももたんに変身するgifにしたかったが8枚以上アニメーションセルを追加する事ができなかった

・そもそも設定がわからない、30フレームとかが何なのかもわからない
https://i.imgur.com/agNDbhu.jpg

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 15:29:51.04 ID:uS2hgdLr

フレームについては調べたら理解した
http://tegakidouga.web.fc2.com/frame.html
このサイトが分かりやすそうだからまずはここを読む事にする

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 16:58:00.80 ID:uS2hgdLr

葉っぱと桃を別レイヤーにする事に成功した
アニメーションセルもやり方は理解してないが増やせた
フォルダ複数作れば同時に別の絵を動かせるっぽいので
これを活かせば線画と色塗りを分けたりもできそうだ
次は試しにキャラクターの目パチ髪揺れをやってみるが休憩
https://i.imgur.com/hdANidX.gif

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 19:21:42.13 ID:uS2hgdLr

この絵で目パチ髪揺れをやるつもり
ねくたん描きたかったけど今の実力じゃ漫画のままの髪型はどう動かせばいいかわからないので若干キャラデザ変更
https://i.imgur.com/gY7Uv23.jpg

そして今製作中の物

体、顔、前髪、後ろ髪でフォルダ分け&色分け(色は最後に統一する)
とりあえず目パチの為に開いた目、半開きの目、閉じた目、と三枚の絵を描いたが
タイムラインの触り方が全く分からずうまく動かしたり表示させたりできない為目以外の線画が消えたり表示されたりする
速さの触り方もわからないので一時撤退して飯食う
https://i.imgur.com/ZhTIxY5.gif

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 21:02:30.23 ID:uS2hgdLr

絵がもっと上手ければ面白そうな動画が作れそうだけど今はこれが限界だなあ

タイムラインはこれ見ながらやっつけてみる
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/579_timeline_plt/579_timeline_plt_function.htm

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 23:49:36.84 ID:uS2hgdLr

タイムライン少しわかった
瞬き減らして髪揺らして色塗ればかなりクオリティ高くなるだろう
https://i.imgur.com/u5Qvgyo.gif

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/05/12(土) 23:57:09.37 ID:uS2hgdLr

>>18
つlive2D
あれはいいものだ


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。