1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 12:46:55.89 ID:avIkJxES組んだんだが、電源入っても画面に出力されない
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 12:51:41.74 ID:avIkJxESCPU : AMD Ryzen 5 1600
MB : GIGABYTE AB350N-GAIMG WIFI
Menory : CORSAIR DDR4 16GB
GPU : ASUS 1050ti
HDD : WD Blue 2TB
Case : nzxt manta
SSD : sandisk plus 128GB
電源 : antec ne650
OS : windows 10 home
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 13:23:44.59 ID:avIkJxES>>5
ありがとう 全部抜き差ししてこれやってみたらBIOSっぽいの起動した!
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 13:24:51.67 ID:avIkJxESこんなのなんだけど
https://i.imgur.com/AlwyzGy.jpg
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 16:38:19.55 ID:avIkJxES最小構築なら動いたけど組んだらつかんぞ!!!!!!
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 16:50:40.76 ID:avIkJxESケーブル変えたらReboot... ってのが出てきたからBIOS開いてOSをインスコすればええかな?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 16:56:37.40 ID:avIkJxES>>22
とりあえずやってみる質なもんで
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 17:09:38.00 ID:avIkJxES皆様の助けでなんとか起動しました ここに感謝の言葉を申し上げます ありがとう!
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 17:24:17.42 ID:avIkJxES>>26
そうだね 今度トラブルとかあったら対処できないと困るし ありがとう
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 18:59:18.84 ID:avIkJxESBIOS起動しただけで喜んだ俺が馬鹿だった 何度やってもOSがインストールできへん。
https://i.imgur.com/fkVXRqb.jpg
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 19:24:35.53 ID:avIkJxES>>31
そもそもインストールの画面に行ってない気がする OSをUSBポートに挿す → UEFIの優先順位を上げる→ 再起動 → set up win10 64bit を選択 → この画面
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 19:25:57.14 ID:avIkJxES>>32
やってみる
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 20:20:24.19 ID:avIkJxESUSBタイプじゃUEFIでインストール出来ない的なこと聞いたけどマジ?
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2018/02/07(水) 21:42:51.79 ID:avIkJxES>>36
おとんがpc持ってるから借りてUSB作ってみますわ ありがとう
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加
このスレッドは過去ログです。