おかしな感じで想像が膨らんで音とか聞こえてくる
内容の想像が頭の中じゃなく目の前に現れる
視線が定まらなくて読みづらい
おかしな感じで想像が膨らんで音とか聞こえてくる
内容の想像が頭の中じゃなく目の前に現れる
視線が定まらなくて読みづらい
それ本当に睡眠薬?
全員が伸びをしたり互いを支え合ったり心遣いをしない限りぼくのチャクラは開かない
想像がいっきに豊かになって楽しい
抑圧してたものが解放される感じでリラックスもできる
頭もぼんやりしてるけど冷静なところもある
それ健忘だから
ちょっとオナニーする
妄想をする人間はそこに自分が居ることが怖いからだ
そこに自分が存在することが怖くその自分を他者に見られることも怖いんだ
妄想から帰ってきたときにふと絶望がまっているそれが現実の自分だ しっかりと感じる自分
薬なんて止めて自然な眠りを目指すんだ
オナニーしたこと後悔してるたぶん賢者になった
俺の場合は不眠から体調崩れていって最終的には病院行きになった
だいぶよくなってきたけど睡眠薬は手放せない
また眠れなくなって体壊すの怖いから
僕は他人といるよりトイレットペーパーといる方が楽だ
1ちゃんおしゃべりありがとう寝るわ
妄想はするよくする
気づいたら変なこと考えてるし頭の中で誰かと会話してる
たしかに現実に目を向けないようにしてるんだと思う
それはストレスから逃げるための防衛だからってお医者さんにも言われた
妄想やめたらたぶんストレスに耐えきれなくなると思う
他人なんて信じられないよ
あいつら表と裏の顔持ってる
表でいいツラしてても裏じゃどうだかわからない
俺の家族がそうだった
俺がちっちゃい頃、家族はよく裏の顔を俺に見せていた
夫婦喧嘩、DV、同僚や友人の悪口
そういうの聞かされて育ったんだ
他人なんて信じられない
どうやって信じればいいのかわからない
ほんとは信じたいんだけど
人を信じられるようになればもっと生きやすくなる
楽しく人と会話できるようになる
そしたらもっと人生楽しくなるのに
ギャハハww
俺が子供だったときの父親は知らない記憶がない
たぶんあんまり接してなかった
母親は俺を嫌ってた
話してて何言ってるのかわかんないって言われたこともある
遊ぼうって誘って今から家事しないといけないからって断られたこともある
父親も母親も好きだから俺を大切にしてくれる訳じゃない
息子は大切にしないといけないって義理があるから大切にしてるだけ愛があるわけじゃない
俺は愛なんて受けてないんだって確信したのは小学3年の頃
母親に俺のことが好きか聞いたとき
母親はなんでそんなこと聞くのと答えた
そりゃそうだ
自分の子に向かって嫌いなんて言う親はいない本音はどうだろうと好きだって答えるに決まってる
つまり俺の質問は無意味だった
ただ、母親はなんでそんなこと聞くのと答えたこれは本心を隠すための時間稼ぎ
母親は俺に対して本心を隠したがった
母親が俺のことが好きかどうかは考えるまでもない
だから俺は妄想に逃げる
世の中には俺の居場所がないから
健忘してる時気持ちいいよな
傍から見たらキモいけど
寝るだろ普通・・・・・
つか、なんの眠剤飲んでるか知らんけど、健忘で内容頭に入ってないだろ…
明日になったら9割くらい抜けてるぞ多分
機能不全家族だった俺も1の気持ちわかるよ
ベビーブームにのっかって何となく結婚子作りした夫婦はもれなく毒親になるね
睡眠薬なんて使わないで普通に寝れば良くね???
ベルソムラ飲んでたけど睡眠薬飲んだし寝なきゃっていう使命感にかれて寝てたわ