メリットは人によるよ
掲示板からでも多くを得られる人や
掲示板に書き込んだり読む必要があってメリットがある人も少なくない
あと掲示板にいても筋トレや読書も出来るわけで
どれかだけにならなくても良いし
メリットは人によるよ
掲示板からでも多くを得られる人や
掲示板に書き込んだり読む必要があってメリットがある人も少なくない
あと掲示板にいても筋トレや読書も出来るわけで
どれかだけにならなくても良いし
>>5
>>5が短絡的と思うレスも別に短絡的という事では少しもなくて
色々な人が色々な視点から書き込んでるだけだよ
むしろそれがチャットでもメッセージアプリでもない『掲示板』文化の本来でもあるし
また短絡的とは正反対な場合だって多々ある
>スレの流れ全体を見た上でのレスだったと言うか
これも内輪ノリの一種だよ
内輪ノリネタではなくても
あとスレの流れ全体を見た上でも
>前はもうちょっとノリがよかった気がする
その特定のノリに乗らない人だってたくさんいるよ
いわゆるノリが良いか否かというのは
正確には特定のノリに乗るか否かであって実際はノリが良いか否かではないよ
スレの流れ全体を見ても見なくても
そのノリに乗るかどうかは価値観や性格の違いによる場合が多々ある(それ以外の場合もある)
ノリが良くないと思う事自体が誤解という事
世の中には様々な異なるノリもある
掲示板文化っていうのは本来
多様な人が多様な視点で自分の考えや主張なり
提示したい事を書く文化とも言える
1つの板で1つの流れになる場合もあるけど
そうではない場合だって勿論たくさんある
むしろ1つの流れにならないのが基本であって
掲示板文化云々以前に
世の中には現実に多様な人がいるというのもある
掲示板が1つのノリになる事が多いのなら
多様な人が来ていないという事でもある
(多様な人が来ているのなら必然的に1つのノリになる事は少なくなる)
もう一度軽くまとめつつ強調しておくと
スレの流れがどうであれ
そしてスレの流れが分かっても分からなくても(どっちの人も勿論人による)
どう思うかどうするのかは人によるのであって
短絡的では少しもなく短絡的とは正反対という事も多々あるよ
ただこの掲示板に居続けたいと思う思わないは
どっちでも良い事ではある