1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 00:53:34.49 ID:zIB78cUY毎日同じことの繰り返しじゃん
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 00:56:01.10 ID:qqTi5P0G同じ方が頭でっかち使わなくて楽だろ
こっちは毎日フル回転で死にそうだわ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 00:58:40.52 ID:7dRjzafI毎日退屈に仕事するような職につきたい
頭使いたくない
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 01:03:12.95 ID:htQB3hg7頭カラッポの方が夢詰め込めるからね
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 01:19:19.55 ID:OCPMGIRuライン工が最強や
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 02:45:09.86 ID:tWVQIhaIラインは空に出来ない
何かが目一杯詰まって思考を圧迫してくる
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 03:13:14.94 ID:sECoxTD2ほならね、自分で起業してみろって話でしょ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 03:21:19.74 ID:doUAiZjSいや、そういう話じゃないよ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 03:50:06.78 ID:B9nSzDH4仕事がつまらないのは自分で選んだから仕方ないが、仕事を面白く感じることをまわりから求められる意味がわからない
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 06:33:49.68 ID:TMTfxn0F仕事つまらんな。
なんで残業込みで業務計画立てんの?
アホなの❓
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 07:11:08.06 ID:FxP3cmcU仕事が済んだら仕事だぜ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 09:45:17.03 ID:oNjPYXUV作る品物が毎回変わり
ある程度体も頭も使い
納期はゆったりで残業がない
そんな理想的な職にもついたが駄目だった
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 17:30:34.18 ID:E8+kprWV頭使う仕事してるけど多分辞めないだろうなと思うくらいには充実してる
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 17:40:40.05 ID:U7Zlctz3ニートになるのが本当の夢
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 17:47:06.77 ID:OCPMGIRu金のあるニートになりたい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 17:54:18.04 ID:WDPYAUPZ趣味を楽しむんじゃなくて仕事を楽しめみたいなこと言ったの誰だっけ
ドナルド・トランプだっけ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2017/03/06(月) 22:00:19.29 ID:xo/dhPXn仕事っつーのは労働力買ってくれる顧客がいて成り立つんだ
楽しい作業は顧客が自分でやる楽しくないからこそ仕事は降ってくる
諦めろん
このスレッドは過去ログです。