> こういう話は以前なら「自分語り死ね」って叩かれてたから ← 以前は過疎ってなかったから?
”安価SS” が初耳で検索しても分からん。
今時、検索しても分からんネットスラングは貴重だな。
「安価SS」のスレッド検索結果 → 以下の2本
● 僭越ながらこの俺様が安価ssを書く
● 安価SS ぶ男のサクセスストーリー
> こういう話は以前なら「自分語り死ね」って叩かれてたから ← 以前は過疎ってなかったから?
”安価SS” が初耳で検索しても分からん。
今時、検索しても分からんネットスラングは貴重だな。
「安価SS」のスレッド検索結果 → 以下の2本
● 僭越ながらこの俺様が安価ssを書く
● 安価SS ぶ男のサクセスストーリー
Thanks! なるほど、そういう意味か。 三題噺ですな。
> 三題噺(さんだいばなし。三題話、三題咄とも)とは、落語の形態の一つで、寄席で演じる際に観客に適当な言葉・題目を出させ、そうして出された題目3つを折り込んで即興で演じる落語である。 元来、トリを取れるような真打ちだけがやったもので、客席から3つ「お ...
> SSとは、サイドストーリーまたはショートストーリーの略。 主にファンによる非公式の二次創作小説を指す。 が、昨今は一纏めに一次創作小説についても、使われるケースが増えている(成り立ちからするとおかしいが)。 一部界隈ではFF(ファンフィクションの略)とも言われる。
(1~>>3あたり) バイトに精を出す青年、という事で思い出したが、以下の番組(2回連続もの?)が良かった。
> 2016 - 11月11日放送の「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」は記憶喪失になってしまった沖縄在住の男性 大城和馬さん
【これは仮名(というのか?) 実名は思い出せないのでこの時点では不明だった】
の失われた過去の記憶を取り戻そうという企画でした。
Next2chで2行程度以上の文章を書いてるのを(自分以外で)初めて見たように思う。
Next2chにも、ごく一部物知りはいる。(例えばラテン語を知ってる人)
Next2ch住人は、知能、教養、学歴、・・・ すべて凄く低いようだ。 このスレでも短いカタコトで精一杯の嫌がらせを書いてる。
2chでは以前に大学教授らしき人と会話したりした。 最近はどうなってるか知らん。 例えば言語学の板などは今でも物知りが集ってるんだろう。
> 2016 - 11月11日放送の「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」は記憶喪失になってしまった沖縄在住の男性 大城和馬さん 【これは仮名
Youtube,Videolikeで見た。 そういう展開(「同級生からいじめられてて」)は無かったように記憶してる。
ちょっと心配になったが、Next2ch住人(悪意を持つ常連)とか運営とかが私のリモホ・アドレスを晒すとか有り得る?
Thanks! 私のリモホ・アドレスを晒されるとか無ければいくら嫌がらせを書かれてもまるで気にならん。
どだい、皆さんの「カタコトの嫌がらせ」は短すぎて嫌がらせとして成立してないw
> 排斥主義の名残 < という事は以前はもっと酷かったのかw w w
三題囃とか若い人でも知ってる人いるだろ。 落研とか雑学に強い人とか。
「馴れ合い」(排斥主義)について後で少し書くかも。
> この中に面白い人はたくさんいるし < 例えばどのスレ?
別スレ立てた。
http://next2ch.net/news4vip/1488773263
ID表示 【Nep、Next2ch雑感】 最近の若者はLine、Twitterに慣れて、メールさえ書けない
この話、私は十分に楽しんだが、
これをリアルタイムで読んだのは私一人だけ! という可能性もあると思う。
全部読んで面白かったという人は感想というか何でもいいから書いてね。
私もあとで書くかも。
じゃあ感想 :
飲み会でこれを語ったら(脱線が入れば)軽く3時間くらいはかかるかも。
これを短篇小説にするには、(脱線も入れて)そういう形式にする。 その場の3人が(やや)三角関係とか。 映画になりそう。
昔の小説はそういう形式が多かった。