男「あ!XXだ!」

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/19(月) 18:00:42.47 ID:AvxEBgdu

我知無知高校

男「おはよう!今日もXXがいっぱいだ!」

ザワザワ…なに?XX?…ザワザワ…

幼「男くん、XXってなあに?」

男「あ!XX一号おはよう!」

幼「私…ロボットかなにか…?」

友「お、今日もテンション高いな、男」

男「XYは要らねえんだよ…」

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/19(月) 20:23:15.38 ID:fKVX48tA

フォルテXXだ!

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/19(月) 20:26:55.84 ID:4gF7OShH

性決定遺伝子などの必須な遺伝子セットが哺乳類のY染色体上にあり、そのY染色体をもつ個体がオスとなる。というのが、生物学の常識だ。しかし、そのY染色体がないマウスでもオスとして繁殖機能をもつという結果が科学誌『Science』に発表された。

この写真の白いマウスは、ごく普通のネズミに見えるだろう。

だが実はこのマウス、生物学においてオスという性を決定づけるY染色体を受け継ぐことなく生まれた初めてのオスマウス、なのだ。Y染色体が無いにもかかわらず、このオスマウスは父親にもなった。

これは、これまで考えられてきた「X染色体は女性(XX)、Y染色体は男性(XY)」という生物学の常識を覆すものだ。

科学誌『Science』で発表されたこの研究は、ホノルルのハワイ大学のモニカ・ワードの研究チーム(論文筆頭者は、日本人の山内氏)によって実施されたもので、Y染色体の機能は、「Sox9」[訳註:原文では「SRY」。論文によるとSox9とあるため修正)と「Eif2s3x」という2つの遺伝子によってすべて置き換えられるというものだ(つまり、Y染色体が無くても生物個体としては生存し、機能する)。研究チームは、2種の異なる野生マウスでY染色体無しで繁殖することも併せて報告している。また複数種の鳥類を例として挙げ、Y染色体の脆弱症を指摘している。

Y染色体をもたないマウスは、通常より睾丸が小さく、成熟した完全型の精子をつくることができない。研究チームは、Y染色体をもたないマウスは成熟する前段階の「尾のない精子」までしかつくれないことを確認し、その未熟な精子を使って体外受精を行った。その結果産まれたのは、繁殖力の無いオスと繁殖力の有るメスのマウスだった。彼らはオスであるが、まったくY染色体上にある遺伝子情報をもっていない。

今回得られた結果が示唆するのは、Y染色体がいずれ退化するということではない。Y染色体自体はより機能的で優れており、この実験で行われたような別の遺伝子に置き換えることによって生物学的進化のメリットは少ないという。

ここで研究者たちが示している重要なことは、「わたしたちがいま重要と考えている遺伝子も、将来的に無くなる可能性がある」ということだ。

興味深いことに、今回置換のターゲットとなったY染色体上の遺伝子・精原細胞増殖因子「Eif2s3y」は、人間を含む霊長類のY染色体上には存在しない。このことが示すのは、Y染色体も含め生物界の重要な遺伝子のいずれでさえも永遠はなく、いつかその進化の時が訪れるかもしれない、ということだ

http://wired.jp/wp-content/uploads/2016/02/mice-e1454562040631.jpg

http://wired.jp/2016/02/05/mouse-without-y-chromosome/

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/19(月) 20:29:36.34 ID:JdqlDgZ9

わちむちこうこう!

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/19(月) 21:48:08.40 ID:M+FhmcRR

クラインフェルター症候群は要る?

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/12/19(月) 22:21:40.81 ID:xkL2E7Rw

要る


このスレッドは過去ログです。