リズムゲー嫌いなんだけど同じやついる? ID:cV4ZdFYL

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/19(水) 01:03:31.36 ID:cV4ZdFYL

下手くそだから家族とかにしてる最中の音を聞かれるのが嫌
自分のセンスに自身が無いから家族とかに使ってる音を聞かれるのが嫌(何種類かから好きな音を選べるやつ)
バーが動くのが嫌
結局目押しになるのが嫌
後ろの映像だけで見れないのが嫌

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/19(水) 07:46:44.82 ID:cV4ZdFYL

太鼓の達人は物理ボタンじゃない恐怖感がある
けど音が聞き取りやすいのとリズム取りやすいので一番好きかも

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/19(水) 11:59:02.06 ID:cV4ZdFYL

なぜかウァイファイ拾ってなかったけど9は1な

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/19(水) 18:32:21.34 ID:cV4ZdFYL

何リズムゲーと音ゲーって違うの?

アイマスのシャイニーフェスタやってる
一部の曲がリズムゲー(音ゲー?)なのにコールのタイミングでボタン押さなきゃいけない理不尽ゲー

MVはかわいいけどプロデュースできないしキャラ絵動かないし割りとクソゲーと思いながらやってる
765好きだし、デレの子も絵だけ出てるし頑張ってクリアする

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2016/10/19(水) 19:33:42.94 ID:cV4ZdFYL

>>16
すごくよくわかる
どっちが先かは分からないけど楽しめない
曲にシャンシャンと余計な音が加わるのも微妙に感じるし
太鼓の達人のドンカッはなぜかあまり気にならないが自分から進んでやったり見るほどではない

好きな人たちは楽しめばいいし、うまい人はすごいと思う
けれどリズムゲー嫌い(下手)に対する世間の風当たりがきつすぎる気がする
ゲームやらない層からも人気だからか、リズムゲーできないなんてマジかよみたいな風潮がある気がする

自分の周りだけなら被害妄想すまんが


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。