ゲームが本人に合うかどうかなんて最終的に本人がプレイしないと分からないけど
体験版がない場合は本人がプレイしてる時点でもう金は払い終わっているという
steamは返金システムがあるらしいが俺はsteam使ってないから関係ない
ゲームが本人に合うかどうかなんて最終的に本人がプレイしないと分からないけど
体験版がない場合は本人がプレイしてる時点でもう金は払い終わっているという
steamは返金システムがあるらしいが俺はsteam使ってないから関係ない
完全新規タイトルを前情報なしで予約して買って大当たりすることもあれば
長く続いてるタイトルを評判調べて自分に合うと思って買ったけど大外れすることもある
俺にとっては博打、まあ1万円で済むしカセットやディスクなら売っていくらかの金にすることもできるが